アメリカンホットドック ブレッド

MM
MM @cook_40067221

手軽に簡単 フレッシュホットドックバン チリドック、卵ドック、バラエティいろいろに使える便利パン。
このレシピの生い立ち
前日にチリビーンズをつくったので、チリホットドックを作るために準備することにしました。

アメリカンホットドック ブレッド

手軽に簡単 フレッシュホットドックバン チリドック、卵ドック、バラエティいろいろに使える便利パン。
このレシピの生い立ち
前日にチリビーンズをつくったので、チリホットドックを作るために準備することにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Bread Flour 3Cup (American measure cup) 1cup=237ml=8oz
  2. Milk(warm) 1Cup
  3. Vegetable oil (grape seed oil ,olive oil...) 1 table spoon =15ml
  4. Salt 1 tea spoon
  5. Yeast 2 and 1/4 tea spoon or 1 package
  6. Warm water 1/4 Cup (100F to110F) =37℃〜43℃
  7. Sugar 1 tea spoon
  8. *Option*Flaxseed meal  1 tea spoon
  9. *Option* sesame seeds little
  10. Egg 1

作り方

  1. 1

    イーストと砂糖をぬるま湯に入れて発酵。大ボールにフラワー、塩、オイルを入れる。ミルクはレンジで30秒温める。

  2. 2

    大ボールに温めたミルク(100F〜110F)と発酵したイーストを流し込みかき混ぜる

  3. 3

    完全に混ぜる前にオプションのFlaxseed Meal(Wheat Germ 等好みのグレインズ)を加えて風味を加える

  4. 4

    カウンターに取り出したら(ちょっとベタッとした生地でOK)10分振り粉をしながらしっかり捏ねる。

  5. 5

    10分後 生地の表面がなめらかなのを確認

  6. 6

    小さじ1のオイルをボールに伸ばし生地を入れ、温かい場所で45分〜1時間発酵(350Fの余熱オーブントップで45分)

  7. 7

    生地が2倍に膨らんだらOK.

  8. 8

    中心を指で押してみて生地が戻ってこなかったら完全に発酵完了。

  9. 9

    麺棒で生地の空気を抜くとともに25CMX15CM四方くらいに伸ばし、8等分する。

  10. 10

    生地を平たく伸ばし端からくるくる巻き込むように形成し、中央につまむように端を処理する。

  11. 11

    軽くオイルをスプレーするか、コーンミールをふったシートに形成した生地を並べる。

  12. 12

    温かい場所にふきんをかぶせて25分〜35分2次発酵させる。

  13. 13

    生地が2倍に膨らんだらOK.

  14. 14

    生地に溶き卵+2tea spoon 水を加えて良くかき混ぜ生地に塗っていく。好みで胡麻をふりかけてもGOOD.

  15. 15

    370F(180℃〜200℃)余熱したオーブンで15〜18分焼き色がついたら出来上がり。

  16. 16

    チリビーンズドックで再びオーブンに2,3分入れるので、バンズは15分で取り出しました。

コツ・ポイント

手捏ねの場合は10分こねて、表面スムースな生地にしあげましょう
flaxseed にはオメガ3と繊維がふんだんに含まれています
これを加えることで、香ばしいフレーバーが加わると共に消化にもとてもよくなります。
私は極力加えるようにしています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MM
MM @cook_40067221
に公開
できるだけ新鮮で手抜きしないホームメイドをこころがけています。健全な精神は健康な身体から!
もっと読む

似たレシピ