✿生地も自家製で♡ホットドッグパン✿

えみみ☆ @cook_40053017
自家製のパンで、ホットドッグが食べたいときに作ってみてください。
前日にパンを作っておいて、当日具材をはさむだけ~。
このレシピの生い立ち
家族が今、ホットドッグブーム。
スーパーでパンを買ってくる家族のために、週末、家にある材料で手軽にパンを作ってみました。
計量は、中1長男が担当。
母はガス抜き~成型、焼成担当で完成しました。
翌日も、ふわふわでした。
✿生地も自家製で♡ホットドッグパン✿
自家製のパンで、ホットドッグが食べたいときに作ってみてください。
前日にパンを作っておいて、当日具材をはさむだけ~。
このレシピの生い立ち
家族が今、ホットドッグブーム。
スーパーでパンを買ってくる家族のために、週末、家にある材料で手軽にパンを作ってみました。
計量は、中1長男が担当。
母はガス抜き~成型、焼成担当で完成しました。
翌日も、ふわふわでした。
作り方
- 1
ホームベーカリーに材料全て入れて、生地コーススタート。
または、手ごね。
写真は、一次発酵終了した生地。 - 2
一次発酵終了後、ガス抜きして10分割。
それぞれ丸めて、ベンチタイム10分。
乾燥防止のために、ぬれ布巾をかける。 - 3
ドッグ型に成型。
オーブンシートを敷いた天板に並べて、ぬれ布巾をかける。
二次発酵開始。 - 4
二次発酵終了前に、オーブン予熱200℃。
焼成17分。
コツ・ポイント
・外国産のお粉を使う場合
牛乳(120g~125g)+水(80g~85g)で調整してください。
・卵が52g以上あった場合、とっておいて焼成前に生地に刷毛でぬると、エコ&きれいに仕上がりますよ!
似たレシピ
-
-
-
もっちりふんわり★ホットドッグパン もっちりふんわり★ホットドッグパン
もっちりしていてふわっと軽さもあるホットドッグ用のパンです♪ソーセージと相性良し。コッペパンとして食べても良さそう♪ れっさーぱんだ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798081