チョコパン??

京都二人暮らしの食卓
京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916

シンプルな材料で、何故か懐かしさを感じるチョコパンが出来ました。
このレシピの生い立ち
ふぅふぅごはんさんのポンデケージョがとても美味しかったので、チョコ味で、森永ホットケーキミックスで作ったらどうなるのかな? と思って作ってみました。モチモチ食感にはなりませんでしたが、フカフカで何だか懐かしい味わいで美味しく出来ました。一個カロリー60kcal、たんぱく質0.9g、脂質1.9g、炭水化物9.9g。

チョコパン??

シンプルな材料で、何故か懐かしさを感じるチョコパンが出来ました。
このレシピの生い立ち
ふぅふぅごはんさんのポンデケージョがとても美味しかったので、チョコ味で、森永ホットケーキミックスで作ったらどうなるのかな? と思って作ってみました。モチモチ食感にはなりませんでしたが、フカフカで何だか懐かしい味わいで美味しく出来ました。一個カロリー60kcal、たんぱく質0.9g、脂質1.9g、炭水化物9.9g。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮を剥き、薄くスライスして水に5分以上さらしておいてから煮ます。

  2. 2

    煮崩れそうになってきたら、残っているお湯を捨てて、鍋の中でへらなどでよくつぶし、ポテッとするくらいの水分量になるようにします。

  3. 3

    次にチョコレートを入れ、ゆるいようだったら手順2と同様に、ボテッとするくらいまで水分を調節します。

  4. 4

    次に火から鍋を下ろして、森永ホットケーキミックスを一気に混ぜます。とても熱いので、冷めるまで丁寧にへらなどでよくこねます。

  5. 5

    生地が冷めたら8つに分け、手を水で湿らせ丸めて180度のオーブンで25分程焼いて出来上がりです。

  6. 6

    表面にほんの少しだけ岩塩をふったり、中にバナナを包んだり、チョコレートをホワイトチョコに変えて、中に苺ジャムとバナナを包んだりしても美味しいです。中にバナナを包む場合は焼き時間を30分に。

コツ・ポイント

お鍋の中でコネまで全てします。水分を飛ばす際、ジャガイモ、チョコレートが焦げ付かないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都二人暮らしの食卓
に公開
気ままにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ