おかひじきの梅おかか

ミトンミトン
ミトンミトン @cook_40065009

料理と言うのには簡単すぎな一品。茹でたおかひじきに梅肉と鰹を混ぜただけのシンプル~なお惣菜にポン酢かおしょう油を少しかけて頂きます。
このレシピの生い立ち
地元の野菜直売所でおかひじきを買ったので、あっさりな一品にと思い作りました。

おかひじきの梅おかか

料理と言うのには簡単すぎな一品。茹でたおかひじきに梅肉と鰹を混ぜただけのシンプル~なお惣菜にポン酢かおしょう油を少しかけて頂きます。
このレシピの生い立ち
地元の野菜直売所でおかひじきを買ったので、あっさりな一品にと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おかひじき 2袋
  2. 梅干 特大1つ
  3. 鰹の削り節 1袋(5g前後)
  4. ポン酢(しょう油) 適量

作り方

  1. 1

    おかひじきは、熱湯でさっと湯がいて水にさらし絞る。

  2. 2

    梅は種を取り除き、包丁でたたいて梅肉にする。

  3. 3

    【1】に【2】と削り鰹を入れ混ぜる。

  4. 4

    トッピングに削り鰹をのせ、ポン酢かしょう油をかける。

コツ・ポイント

おかひじきの歯ごたえを残したいので、茹でるのはさっとの方がいいと思います。おかひじきの分量を計ってなかったので、はっきりわからないのですが、梅とおかかで和えるだけなので、いい塩梅(←ふるぅ~)に調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミトンミトン
ミトンミトン @cook_40065009
に公開
主婦歴23年で、クックパッドは随分前から利用して、毎日のように開いては楽しませてもらっていました。お料理は勿論、パンやケーキも作って楽しんでいます。ケーキは小さな資格を取り、パンは最近パン教室へ行ってますが、何よりクックパッドの幅の広いレシピを参考に、主婦特有のカンをいかして我流でアレンジしながら、家族の笑顔を目指してます♪
もっと読む

似たレシピ