恥めし 魚肉ハンバーグのソース焼き

○かづこ○ @cook_40059939
母・いつこが何にもおかずがない時によく作るソース焼き。しかも、いつもストーブの上でほったからしで作ってる。
このレシピの生い立ち
小さい頃から、父のお酒のつまみであり、おかずが何にもない時の定番だったこのメニュー。よく、土曜日のお昼に登場していたなぁ…いつも母はストーブでほったらかしにして、ソースを煮詰めています。基本、めんどくさがりなんです。
恥めし 魚肉ハンバーグのソース焼き
母・いつこが何にもおかずがない時によく作るソース焼き。しかも、いつもストーブの上でほったからしで作ってる。
このレシピの生い立ち
小さい頃から、父のお酒のつまみであり、おかずが何にもない時の定番だったこのメニュー。よく、土曜日のお昼に登場していたなぁ…いつも母はストーブでほったらかしにして、ソースを煮詰めています。基本、めんどくさがりなんです。
作り方
- 1
魚肉ハンバーグを1㎝の厚さに切り分ける。
- 2
フライパンにサラダ油を敷き、両面こんがり焼く。
- 3
ウスターソースを回しかけ、弱火でじっくり煮詰める。
- 4
ソースがアメ状にねっとりしたら、両面に絡めて出来上がり。
- 5
今回はこの魚肉ハンバーグ。塩味が強いものもあるので、ソースの量は調節してください。
コツ・ポイント
とにかく、弱火でソースを煮詰めていくこと。ねっとり煮詰まったソースは甘みが出て、おいしいです。あっつあつで舌にヤケドをしながら、白いご飯と食べるのが大好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
コ○ス風ハンバーグの包み焼き♪ソースが◎ コ○ス風ハンバーグの包み焼き♪ソースが◎
いつものハンバーグもホイルに包んで焼くとちょっと豪華?に見える・・・・かも?ソースがとっても美味しいですよ♪ pekomama -
ハンバーグソースの脂の捨て方(ヘルシー) ハンバーグソースの脂の捨て方(ヘルシー)
ハンバーグ焼き汁でソース作る時の脂の取り除き方です。驚くほど取れて、それだけで痩せたような気持ちになります(笑) ちょびちょび -
-
-
ハンバーグ♪きのこの赤ワインソース ハンバーグ♪きのこの赤ワインソース
ソースとケチャップで作っているソースにちょっとのひと手間でレストランの味♪照りもなかなかよいでしょ(*´∀`*) hiroStyle -
-
ソースが決め手のジューシーハンバーグ ソースが決め手のジューシーハンバーグ
玉ねぎを長時間炒めなくても味わいバーグが出来ますよ。分量はいつも作る量をメインに参考にして下さい。 ソースが決め手です。 こてつきっちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757585