ジャムサンドクッキー-レシピのメイン写真

ジャムサンドクッキー

セイルキア
セイルキア @cook_40085797

ジャムは自分のお好みで。
砂糖の量も個人差がありますので自分の好みを見つけてください。
このレシピの生い立ち
甘くてしっとりしたものがが食べたくて、けど冷蔵庫には何にもない!!クッキーの材料があり、苺ジャムの大瓶があったので、それを使ってつくってみました。  レシピは何かで見たのをアレンジしたものです。
画像がなくてすみません (>。<) 
 

ジャムサンドクッキー

ジャムは自分のお好みで。
砂糖の量も個人差がありますので自分の好みを見つけてください。
このレシピの生い立ち
甘くてしっとりしたものがが食べたくて、けど冷蔵庫には何にもない!!クッキーの材料があり、苺ジャムの大瓶があったので、それを使ってつくってみました。  レシピは何かで見たのをアレンジしたものです。
画像がなくてすみません (>。<) 
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. バター(室温に戻しておく) 50g
  2. 砂糖(お好みで減らしてもOk) 50g
  3. 全卵 20g
  4. 小麦粉(振るっておく) 100g
  5. いちごジャム(私の場合は) 約50g

作り方

  1. 1

    ボウルに室温で柔らかくしたバターを入れる。砂糖→全卵→小麦粉の順に入れそのつどよく混ぜる。

  2. 2

    ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませます。

  3. 3

    オーブンを180度に熱しておく。

  4. 4

    麺棒で2mm程度に薄くのばします。

  5. 5

    型で20枚ほどにぬき(直径5~6cmがベスト!!)
    オーブンの天板にクッキングシートをしきその上に10枚ほど並べる。(残りは次で使う)

  6. 6

    並べた生地の上にジャムを(ティースプーン半量)のせ残りの同じ生地をかぶせ周囲をよく密着させます。

  7. 7

    あらかじめ180度に熱していたオーブンで、15分ほど、焼き色がつくまで焼く。

  8. 8

    焼き色がついたらオーブンから出して、あら熱をとって完成!

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンによって変わりますので、あしからず。 (笑)
   私は甘党なので、砂糖は50g入れていますがジャムは甘いので、もうちょっと減らしても良いかもしれません。
   お好みのジャムで作ってみてください(^。^)/~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セイルキア
セイルキア @cook_40085797
に公開
わたしは高校生で今から料理を極めたいと思います特にお菓子作りがスキです
もっと読む

似たレシピ