カラーピーマンと胡瓜の冷製甘酢炒め♪

まいよち
まいよち @cook_40033536

「237Kcal」♪夏に嬉しい、冷製の甘酢炒め。育ち過ぎ?!の胡瓜がおいしいよ~♪よーく冷して召し上がれ^^
このレシピの生い立ち
実家の父が自家栽培の胡瓜で作っていて教えてもらいました。母の介護もあり、調理時間を如何に短く簡単にするか。というレシピだそうです。私はヘルシーにする為に油を控えています。

カラーピーマンと胡瓜の冷製甘酢炒め♪

「237Kcal」♪夏に嬉しい、冷製の甘酢炒め。育ち過ぎ?!の胡瓜がおいしいよ~♪よーく冷して召し上がれ^^
このレシピの生い立ち
実家の父が自家栽培の胡瓜で作っていて教えてもらいました。母の介護もあり、調理時間を如何に短く簡単にするか。というレシピだそうです。私はヘルシーにする為に油を控えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 胡瓜(良く育った大きいもの) 1/2本
  2. ピーマン 1個
  3. ピーマン 1個
  4. グレープシードオイル 小さじ1
  5. ★ミツカン純玄米黒酢(お酢) 50cc
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    できれば胡瓜は良く育って大きくなりすぎた中に種のあるのを使ってください。種はスプーンで取り出しておく。

  2. 2

    ピーマン、胡瓜を食べやすい大きさに切って、フライパンにオイルをしき、野菜を入れる。★を混ぜておく。

  3. 3

    軽く炒めて、全体に油がまわったら、混ぜておいた★を入れる。

  4. 4

    くつくつなるまで炒め合わせ、仕上げにごま油を加え軽く混ぜ、出来上がり。冷蔵庫でよーく冷して召し上がれ^^

コツ・ポイント

胡瓜は普通のよりも、育ちすぎて中に種のあるものがお勧めです。もちろん普通の胡瓜でもOKです^^よく冷して召し上がってください。甘酢が良い仕事してますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいよち
まいよち @cook_40033536
に公開
Kitchen Artist、豆腐マイスター 3日に1度はパンを焼いています。中1娘、小3息子の母です。九州地方の為、醤油などの基本調味料は甘いです^^。
もっと読む

似たレシピ