魚河岸あげのキノコたっぷりおろしあんかけ

とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan

淡白な魚河岸あげをきのこたっぷり&大根おろしのとろーり和風あんで煮込みました。なめこでトロミをつけるので手間いらずです♪
このレシピの生い立ち
魚河岸あげを使ったレシピ。
ふわふわで大好きです!!

魚河岸あげのキノコたっぷりおろしあんかけ

淡白な魚河岸あげをきのこたっぷり&大根おろしのとろーり和風あんで煮込みました。なめこでトロミをつけるので手間いらずです♪
このレシピの生い立ち
魚河岸あげを使ったレシピ。
ふわふわで大好きです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紀文 魚河岸あげ 4個(1パック)
  2. しめじ なめこ えのき たっぷり
  3. にんじん
  4. 冷凍いんげん 10本ほど
  5. 400cc
  6. ●ほんだし 適宜
  7. ●塩 小さじ1/4
  8. ●うすくちしょうゆ 小さじ1
  9. 大根おろし 3センチ分

作り方

  1. 1

    にんじんはたて半分に切り半月切り。いんげんは3センチ長さに折る。大根おろしは「水気を絞っておく。

  2. 2

    鍋に水くわえ、インゲンと大根おろし以外の野菜加えて中火にかける。煮立ったら●くわえ野菜が柔らかくなるまで10分ほど煮込む。

  3. 3

    魚河岸あげ加え、さらに5分ほど煮る。いんげん、大根おろしも加えてできあがり。

コツ・ポイント

魚河岸あげは煮込みすぎると形が崩れてきてしまうので(衣がはがれてきます)あたためる程度に煮込めばOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan
に公開
皆様からのつくれぽ感謝しています♡♡
もっと読む

似たレシピ