海老とカリフラワーのかき卵中華丼

きまらむたき @cook_40051357
卵入りの中華あんは、とろとろでご飯によく絡みます☆
海老の赤、カリフラワーの白、卵の黄色、グリンピースの緑で彩りも◎!
このレシピの生い立ち
何にも作りたくない日は丼物に限ります☆
冷蔵庫を見たら中華っぽい材料が目についたので、中華丼にしてみました☆
海老とカリフラワーのかき卵中華丼
卵入りの中華あんは、とろとろでご飯によく絡みます☆
海老の赤、カリフラワーの白、卵の黄色、グリンピースの緑で彩りも◎!
このレシピの生い立ち
何にも作りたくない日は丼物に限ります☆
冷蔵庫を見たら中華っぽい材料が目についたので、中華丼にしてみました☆
作り方
- 1
海老は湯通しして解凍し、食べやすい大きさに切る。
冷凍グリンピースも同様に解凍しておく。 - 2
カリフラワーは食べやすい大きさに切る。
青梗菜も葉と芯に分け、食べやすい大きさに切る。 - 3
フライパンに水と2種類の素と生姜を入れ、カリフラワーと青梗菜の芯を入れて煮立たせる。
- 4
3の野菜に火が通ったら、海老・グリンピース・青梗菜の葉を加えて火を通す。
- 5
4の全体に熱が通ったら、水溶き片栗粉(小麦粉)を加えて全体を混ぜる。
- 6
そこに溶いた卵を細く流しいれ、全体をぐるっとかき混ぜて火を止めたら、あんの完成☆
器にご飯を盛り、上からあんをかける☆
コツ・ポイント
凍った海老を3と一緒に投入して解凍させ、取り出して一口大に切ってからまた投入・・・ずぼらな私は冷凍海老を使う時、よくこうやって作ります(笑)☆
でも、冷凍海老って臭いので、ちゃんと湯通しした方が美味しいです(汗)☆
似たレシピ
-
豚バラ肉の中華丼!(お弁当アレンジ有り) 豚バラ肉の中華丼!(お弁当アレンジ有り)
野菜たっぷりトロトロ餡の中華丼です。焼きそばや白米に、かた焼きそば、餡かけチャーハンなどにアレンジできます! 今日のおうちごはん! -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760792