里芋のクリーミーコロッケ♪

モト☆
モト☆ @moto369

とろっとクリーミーでいくつでもいけちゃいます♪
中にはベーコンと玉ねぎのみじん切りもIN
洋風なコロッケになりました✿
このレシピの生い立ち
赤芽芋を頂いたのでかなり大きいので煮物よりもコロッケを思いつきました。

里芋のクリーミーコロッケ♪

とろっとクリーミーでいくつでもいけちゃいます♪
中にはベーコンと玉ねぎのみじん切りもIN
洋風なコロッケになりました✿
このレシピの生い立ち
赤芽芋を頂いたのでかなり大きいので煮物よりもコロッケを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 里芋 700g位
  2. ベーコン 1枚(長いの)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 小さじ2
  5. 黒胡椒 適量
  6. 小麦粉 大匙2
  7. バター 大匙2
  8. 牛乳 100cc
  9. 白ワイン 大匙1(あれば)
  10. 1個
  11. 小麦粉 適量(揚げ用)
  12. パン粉(細目) 適量(揚げ用)
  13. 揚げ油(サラダオイル) 適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥いて柔らかくなるまで茹でます。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かして、みじん切りにした玉ねぎ、ベーコンを炒めて玉ねぎが透明になったら小麦粉を入れて絡めます。

  3. 3

    2へ牛乳を入れてだまにならないように塩、黒胡椒、白ワインを入れてよくかき混ぜて、火を止めて粗熱を取ります。

  4. 4

    茹でた里芋を3と一緒にして良く混ぜて潰します。
    これを丸めておきます。

  5. 5

    卵に分量外の水大匙1を入れて良く混ぜて、丸めた具に小麦粉→卵→パン粉をつけて熱した油で揚げます。

  6. 6

    中の味がしっかりとしてるのでこれでも食べられますがソースが要る場合はおたふくソースとマヨネーズを同量で混ぜると美味しい!

  7. 7

    中を割るとこんな感じです。
    とろっとクリーミーでいくつでもいけます♪

  8. 8

    今回はセレベス(赤芽芋)を使用。1個で700gありました。

コツ・ポイント

もっとクリーミーにするには牛乳を増やしてもOK。
但し柔らかくなるので丸めにくくなるかも。
細めのパン粉の方がなんとなく美味しく感じました。
卵もそのままより水で薄めた方が付きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モト☆
モト☆ @moto369
に公開
お料理が大好きな4人の子供の母です❀.(*´▽`*)❀.
もっと読む

似たレシピ