あさりのパスタ☆和風ボンゴレビアンコ♪

げっと
げっと @cook_40047715

あさりの旨みでシンプルなボンゴレビアンコ♪
大葉を添えて和風に☆もちろんパセリ使用OKです♪
このレシピの生い立ち
美味しい料理酒をいただいたので、旨みと香りを生かした料理に仕上げました。

あさりのパスタ☆和風ボンゴレビアンコ♪

あさりの旨みでシンプルなボンゴレビアンコ♪
大葉を添えて和風に☆もちろんパセリ使用OKです♪
このレシピの生い立ち
美味しい料理酒をいただいたので、旨みと香りを生かした料理に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 400g
  2. ◇日本酒or白ワイン 150cc
  3. 【】スパゲティ 160~200g(食欲次第)
  4. ○にんにく 1片
  5. オリーブオイル 大1
  6. バター 10~15g
  7. 大葉(青シソ) 2枚
  8. 適宜

作り方

  1. 1

    にんにく・大葉をみじん切りにします。※今回大葉はパセリのように使いたかったので、細切りではなくみじん切りにしています。お好みで。      【同時に】パスタをゆでるためのお湯(塩適宜)を用意します。 ポイント1☆下欄参照

  2. 2

    ○火をつける前の冷たいフライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかける。オイルの量が少ないのでフライパンを斜めにして、にんにくを焦がさないように。軽いキツネ色になるまでじっくり香りを引き出します。 ポイント2☆下欄参照

  3. 3

    ◇強火にしてあさりを入れ、続いて酒or白ワインを投入。蓋をして3分程酒蒸しに。あさりが開いたら塩を足して味を整えます。

  4. 4

    3【同時に】
    パスタを茹で始める。
    表示時間より2分ほど早くあげます(柔らかめがお好きな方はお好みで)。

  5. 5

    パスタがゆであがったら、あさりの待つフライパンに移す。バターを溶かしながら(1分程)ソースとからめます。ポイント3☆下欄参照         皿に盛り大葉を散らして出来上がり♪  いつもは白ワインですが、今日は冷酒を添えていただきま~す☆

コツ・ポイント

ポイント1☆パスタをゆでるお湯は塩たっぷりがオススメ。 ポイント2☆キツネ色に揚がったにんにくを半量取り出しておき、トッピングにすると美味しさアップです。 ポイント3☆和風な感じを高めたい時は、仕上げに醤油を少し垂らすと風味アップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
げっと
げっと @cook_40047715
に公開
洗い物苦手なズボラ主婦。面倒くさがりなのにおシャレな料理やスイーツを作りたい!余計なカロリーはカットして、そのぶん美味しいお菓子が食べたい!           「低カロリーで高栄養、それでこのお味なら満足だわ!」・・ってな料理をご紹介していきたいです♪
もっと読む

似たレシピ