あさりのパスタ☆和風ボンゴレビアンコ♪

あさりの旨みでシンプルなボンゴレビアンコ♪
大葉を添えて和風に☆もちろんパセリ使用OKです♪
このレシピの生い立ち
美味しい料理酒をいただいたので、旨みと香りを生かした料理に仕上げました。
あさりのパスタ☆和風ボンゴレビアンコ♪
あさりの旨みでシンプルなボンゴレビアンコ♪
大葉を添えて和風に☆もちろんパセリ使用OKです♪
このレシピの生い立ち
美味しい料理酒をいただいたので、旨みと香りを生かした料理に仕上げました。
作り方
- 1
にんにく・大葉をみじん切りにします。※今回大葉はパセリのように使いたかったので、細切りではなくみじん切りにしています。お好みで。 【同時に】パスタをゆでるためのお湯(塩適宜)を用意します。 ポイント1☆下欄参照
- 2
○火をつける前の冷たいフライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れ弱火にかける。オイルの量が少ないのでフライパンを斜めにして、にんにくを焦がさないように。軽いキツネ色になるまでじっくり香りを引き出します。 ポイント2☆下欄参照
- 3
◇強火にしてあさりを入れ、続いて酒or白ワインを投入。蓋をして3分程酒蒸しに。あさりが開いたら塩を足して味を整えます。
- 4
3【同時に】
パスタを茹で始める。
表示時間より2分ほど早くあげます(柔らかめがお好きな方はお好みで)。 - 5
パスタがゆであがったら、あさりの待つフライパンに移す。バターを溶かしながら(1分程)ソースとからめます。ポイント3☆下欄参照 皿に盛り大葉を散らして出来上がり♪ いつもは白ワインですが、今日は冷酒を添えていただきま~す☆
コツ・ポイント
ポイント1☆パスタをゆでるお湯は塩たっぷりがオススメ。 ポイント2☆キツネ色に揚がったにんにくを半量取り出しておき、トッピングにすると美味しさアップです。 ポイント3☆和風な感じを高めたい時は、仕上げに醤油を少し垂らすと風味アップです。
似たレシピ
-
-
-
大葉香るあさりのパスタ!ボンゴレビアンコ 大葉香るあさりのパスタ!ボンゴレビアンコ
ワインで蒸したあさりに、大葉とめんつゆとバターの味がハーモナイズする簡単にできて美味しいちょっと和風のボンゴレビアンコ ogamonja -
-
-
-
ボンゴレビアンコ❤あさりのスパゲッティ ボンゴレビアンコ❤あさりのスパゲッティ
砂抜きしたあさりをにんにくと炒めて白ワインで蒸してパスタと絡めるだけ❤簡単なのにめちゃくちゃうまい❤大葉オススメ❤ fuminko☆ -
-
その他のレシピ