大葉香るあさりのパスタ!ボンゴレビアンコ

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

ワインで蒸したあさりに、大葉とめんつゆとバターの味がハーモナイズする簡単にできて美味しいちょっと和風のボンゴレビアンコ

このレシピの生い立ち
もともとあったボンゴレビアンコのレシピ−(レシピID : 19985030)で味付けをめんつゆと大葉にしてみた。大葉の香り、バターの風味、めんつゆのしょう油味がうまく調和して美味しくできた。

大葉香るあさりのパスタ!ボンゴレビアンコ

ワインで蒸したあさりに、大葉とめんつゆとバターの味がハーモナイズする簡単にできて美味しいちょっと和風のボンゴレビアンコ

このレシピの生い立ち
もともとあったボンゴレビアンコのレシピ−(レシピID : 19985030)で味付けをめんつゆと大葉にしてみた。大葉の香り、バターの風味、めんつゆのしょう油味がうまく調和して美味しくできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. あさり 2パック
  3. 白ワイン 60ml(大4)
  4. にんにく(みじん切り) 1かけ
  5. オリーブオイル(炒め用) 大1
  6. バター 大1
  7. 麺つゆ(2倍濃縮) 大1~2
  8. 大葉 7~8枚

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きしておく。

  2. 2

    材料を揃える。大葉は5㎜角くらいで切る。

  3. 3

    フライパンを熱して、そこに砂抜きしたあさりを入れ、白ワインを入れて蓋をし、あさりが開くまで中火で熱する。

  4. 4

    3の火をとめる。

  5. 5

    4のあさりの殻から身を取り分ける。フライパンに残ったスープも容器に移しておく。

  6. 6

    パスタを指定時間だけ茹で始める。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれて弱火で、にんにくの香りが出てくるまで炒める。

  8. 8

    7に、5のあさりとスープを入れ、そこにめんつゆとバターを入れて味を調え、中火で2~3分温める。

  9. 9

    6のパスタが茹で上がったら、8に入れてかき混ぜる。お皿に盛ってから大葉をふれば出来上がり。

コツ・ポイント

・あさりの身を食べやすくするために、少々手間がかかるが、殻から身を取り分けた。もちろん、殻のままでも大丈夫。
・スープはあとでパスタを入れるので、少々濃い目でもいい。
・自分のお好みのめんつゆを使って、使う量もお好みで調整する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

似たレシピ