圧力鍋で!とりムネのトマト煮-レシピのメイン写真

圧力鍋で!とりムネのトマト煮

2525ちゃん
2525ちゃん @cook_40067082

圧力鍋で時間短縮!
このレシピの生い立ち
コープさっぽろのフリーペーパー「ちょこっと」12月号に出ていたクリスマス料理を,圧力鍋を使って,その他細部をアレンジ。夫に評判が良かったので,備忘のためレシピ掲載しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 塩こしょう 少々
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. トマト水煮缶 1缶
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. コンソメ 2個
  9. ローリエ 1枚
  10. とろけるチーズ 3枚
  11. クレイジーソルト 適宜

作り方

  1. 1

    鶏むねは食べやすい大きさにそぎ切り。塩こしょうをして,小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    玉ねぎ,にんじんは薄切り。にんにくはみじん切り。

  3. 3

    圧力鍋ににんにくとオリーブオイルを入れ,弱火で加熱。香りが出たら,にんじんと玉ねぎを炒める。

  4. 4

    炒めている間に,隣のコンロで鶏むねをフライパンでさっと焼く。表面に焼き目がつく程度。

  5. 5

    圧力鍋に鶏むね,トマト水煮缶を入れてひと混ぜする。缶に少量水を入れ,ふちについているトマトをすすいで入れる。

  6. 6

    コンソメ,ローリエを加えたら,圧力鍋にふたをして強火。蒸気が出てから弱火にし,4分程圧力をかけて煮込む。

  7. 7

    圧力鍋のふたが開けられる状態になったら,とろけるチーズを加えて,再度火にかける(ふたはしない)。

  8. 8

    チーズがとけたらひと混ぜして,クレイジーソルト,塩コショウで調味する。(水分が多い時は,調味前に煮込んで水分をとばす。)

  9. 9

    器に盛り,お好みで粉チーズ,乾燥パセリ,タバスコ等をかけてできあがり!

コツ・ポイント

トマト缶をすすぐ水で煮込むので,水の量は好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

2525ちゃん
2525ちゃん @cook_40067082
に公開
美味しいものが大好きです!!
もっと読む

似たレシピ