プラムケーキ

せいら @cook_40017567
この季節しか出てこない李。
一度ケーキに使ってみたかった…。
でも、やっぱりバターケーキのほうが合うかなぁ。
このレシピの生い立ち
実はすももは酸っぱくって苦手でした。
でも黎深様が「甘いだけじゃないところがいい」と好み、絳攸様の姓にまでした果物だから。
・・・どんな理由。
そして殆どの人に通じないこの文章。
プラムケーキ
この季節しか出てこない李。
一度ケーキに使ってみたかった…。
でも、やっぱりバターケーキのほうが合うかなぁ。
このレシピの生い立ち
実はすももは酸っぱくって苦手でした。
でも黎深様が「甘いだけじゃないところがいい」と好み、絳攸様の姓にまでした果物だから。
・・・どんな理由。
そして殆どの人に通じないこの文章。
作り方
- 1
プラムはお好みの作り方でコンポートにしておく。
粉は合わせてふるって、天板には紙を敷いて。
卵は分けて。 - 2
卵黄に砂糖の3/4量を加えてもったりするまで泡立てる。
白っぽくなったら油を少しずつ加える。 - 3
ふるった粉の半量を入れてよく混ぜる。泡だて器でぐるぐるしても大丈夫。
混ざったら残りの粉をさっくり混ぜる。 - 4
生地が固そうなら水か牛乳を少し加えて。エッセンスもここで。
卵白をしっかり泡立てる。 - 5
メレンゲの半量をよく混ぜる。
残りも泡を潰さない程度にしっかり合わせる。
適当なタイミングでオープンの予熱開始。 - 6
型に生地を流し表面をならして、水分を拭き取ったプラムを並べる。
粉糖を茶漉しなどでふりかけ170°で25分くらい焼く。 - 7
コツ・ポイント
生地にコンポートをのせる前に水切り、拭き取りはしっかりした方がいいかも。
適当にしたら、シロップでゆるくなってそのあたりの焼き上がりが悪くなります…。多少見場が悪くなる程度ですが。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アレンジ簡単ふわふわしっとりロールケーキ アレンジ簡単ふわふわしっとりロールケーキ
元祖いちごと生クリームのケーキ。ロールケーキなら短時間で完成。季節のフルーツや和食材を巻き込めばアレンジ可能。mayuV
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17761889