魚河岸あげで簡単おつまみ♪2種

ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177

ごま油とヨーグルトで作るソースをかけていただく、和洋折衷のおつまみです☆オードブルにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
モニター当選したので作ってみました^^

魚河岸あげで簡単おつまみ♪2種

ごま油とヨーグルトで作るソースをかけていただく、和洋折衷のおつまみです☆オードブルにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
モニター当選したので作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各二人分
  1. 梅ネギバージョン
  2. 紀文魚河岸あげ 2個
  3. ●梅干 大きめ1個
  4. 刻みネギ 大さじ1
  5. ごま 小さじ1/2
  6. トマトー&チーズバージョン
  7. 紀文魚河岸あげ 2個
  8. プチトマト 2個
  9. とろけるチーズ  少々
  10. マヨネーズ 少々
  11. ヨーグルトソース
  12. プレーンヨーグルト 大さじ1
  13. ※かどや白すりごま 小さじ1
  14. ※かどやごま 小さじ1/2~1
  15. ※塩 ひとつまみ~ふたつまみ
  16. ※顆粒だしの素 少々
  17. 仕上げ(お好みで)
  18. ごま 少々
  19. 刻みネギ 少々

作り方

  1. 1

    紀文の魚河岸あげはこれです☆
    そのまま食べてもおいしい~\(o⌒∇⌒o)/

  2. 2

    ごま油とすりごまはこれを使っています~☆

  3. 3

    ●印を合わせておく。
    ※印を合わせておく。
    プチトマトは横に4等分位にスライスしておく。

  4. 4

    【梅バージョン】
    魚河岸あげは上をスプーンなどで丸くくり抜く。

  5. 5

    穴の中に合わせた●を詰める。詰めたら、上の部分を軽く押し込んで蓋にする。

  6. 6

    お皿に乗せヨーグルトソースをかけて、お好みでゴマやネギを散らす。

  7. 7

    【チーズ&トマト】
    魚河岸あげは横に3等分にスライスする。

  8. 8

    魚河岸あげの断面にマヨネーズを薄く塗り、トマト、チーズを乗せたら、真ん中の部分を乗せ同じ様にして、最後に一番上を乗せる。

  9. 9

    ずれないように真ん中を楊枝などで留める(加熱するのでプラスチックは不可)
    オーブントースターで10分程焦げないように焼く

  10. 10

    焼けたら、お皿に乗せヨーグルトソースをかけてお好みでネギとゴマを散らす。熱々をどうぞ♪

コツ・ポイント

梅バージョンもトースターで焼いてから食べても美味しいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177
に公開
小学生の頃は、母に「1人の時に火を使ってはだめ」と言われ、インスタントラーメンも作れなかった私ですが、中学生になって1人の時も料理していい許可をもらい、そこからすごい勢いでいろんなものを作るようになりました。あれから数えたくないほどの年月が経ちましたが、腕前は人並み程度です(>_<)日々努力はしていますが・・・
もっと読む

似たレシピ