山ごぼうの醤油漬け

Fragaria15
Fragaria15 @cook_40067603

パリポリ歯ごたえがよく!おつまみ・巻き寿司に使ってます
このレシピの生い立ち
歯ごたえのいい山ごぼうは おつまみや ごぼう巻きの好きな母が 市販のごぼうは着色がついている物が多いので この時期必ず作っておきます

山ごぼうの醤油漬け

パリポリ歯ごたえがよく!おつまみ・巻き寿司に使ってます
このレシピの生い立ち
歯ごたえのいい山ごぼうは おつまみや ごぼう巻きの好きな母が 市販のごぼうは着色がついている物が多いので この時期必ず作っておきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. ごぼう 10本
  2. だし醤油 200cc
  3. みりん 100cc
  4. 味の素(無くても可) 適量
  5. 唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    たわし・みかんのあみネットなどで洗います

  2. 2

    太めのところは切り込みを入れて味がムラなく染みるように

  3. 3

    沸騰させたお湯に入れ火は切って6分浸しておき、あく抜きをします

  4. 4

    6分後お湯からあげて氷水にすぐに浸します。漬け汁に入れる際水分をよく拭いて入れてください

  5. 5

    醤油2:みりん1の割合で唐辛子を入れ山ごぼうがかくれるくらいの量で一昼夜漬け込みます

  6. 6

    お好みに切って完成!
    ごぼうの太さは細目がおすすめです。
    漬け汁はめんつゆなど使っても簡単です

コツ・ポイント

よく洗って あくを抜き 氷水に漬けるとパリと歯ごたえのいいごぼうに仕上がります
醤油はだし醤油を使ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fragaria15
Fragaria15 @cook_40067603
に公開
食に関わる事が大好きなおばちゃんです♪
もっと読む

似たレシピ