私のしょうがの保存

ももいちご3 @cook_40073652
簡単しょうがの保存で~す
このレシピの生い立ち
実は、ジンジャラーの私。毎日かかせないのです。なので簡単にすばやく取り出せて保存のきく方法はこれでした!!
私のしょうがの保存
簡単しょうがの保存で~す
このレシピの生い立ち
実は、ジンジャラーの私。毎日かかせないのです。なので簡単にすばやく取り出せて保存のきく方法はこれでした!!
作り方
- 1
しょうがをすりおろす。
- 2
卵パックに、てきとーに入れてください
- 3
冷凍庫に入れて固まったら卵パックから取り出し保存の袋などに入れて冷凍庫で保存してください。
- 4
あとは、使いたい時にポンポンと入れましよう~(^o^)丿
コツ・ポイント
卵パックには、だいたい半分位がいいみたいです。
似たレシピ
-
いつまで持つの?!生姜の保存方法 いつまで持つの?!生姜の保存方法
安いとついつい買ってしまう大量食材。でも、使い切るのってけっこう大変!上手に保存してしまえばずっとつかえるもんね。そんな生姜のお話です。← 冷凍生姜入りこんにゃく炒め 豆葉月 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763593