クルミとレモンのさくさくクッキー

さくさくで、クルミの香ばしさとレモンの香りでうっとり・・・。多ければ、半量でも問題なく作れます。#クリスマス
このレシピの生い立ち
いろんなタイプのさくさくクッキーの改造を重ね、自分バージョンにしたものです。半量でももちろん作れます♪ クリスマスシーズンになると作りたくなるクッキーです~。
クルミとレモンのさくさくクッキー
さくさくで、クルミの香ばしさとレモンの香りでうっとり・・・。多ければ、半量でも問題なく作れます。#クリスマス
このレシピの生い立ち
いろんなタイプのさくさくクッキーの改造を重ね、自分バージョンにしたものです。半量でももちろん作れます♪ クリスマスシーズンになると作りたくなるクッキーです~。
作り方
- 1
室温に戻したバターに粉砂糖を加え、少し白っぽく滑らかになるまで混ぜる。バニラも加える。
- 2
レモンの皮、くるみも混ぜ、最後に粉をふるいながら入れる。
- 3
しっかりしたヘラでさっくり切るように混ぜていく。始めは粉っぽいけれど、だんだんなじんでしっとりして来ます。
- 4
金属製の小さじスプーンを水でぬらし、山盛りに生地をすくい、もう一方の濡らした手のひらで押さえつけ、スプーンから外す。
- 5
クッキングシートを敷いた天板に並べ、170度のオーブンで15~20分ほど焼く。周りがうっすら狐色になるまで。
- 6
オーブンから出し、天板に乗せたまま粗熱を取る。冷めてきたら網に乗せて完全に冷ます。
- 7
ボールなどの中で粉砂糖にまぶして出来上がりです。密封すればしばらく保存できます。
- 8
もし手に入ればこういう形のすりおろし器があると便利です。レモンなどの皮が絶妙な細かさでおろせます。
- 9
2016年12月18日、レシピを直しました。粉の分量、少し減らしたら具合が良かったです。スプーンも小さいのに変更(汗)
コツ・ポイント
冷めてから砂糖をまぶした方が綺麗に付きます。海外に住んでいて薄力粉の入手が難しい場合は、中力粉(All Purpose or Plain Flour) 240g に コーンスターチ 80g を足して下さい。中力粉が薄力粉の代用になります。
似たレシピ
-
-
-
チョコとくるみの簡単さくさくクッキー チョコとくるみの簡単さくさくクッキー
用意する材料もシンプルで、手順も簡単! チョコのアクセントと、くるみの香ばしさが相性よく、さくさくとした食感が楽しい♪ めろんぱんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ