チョコとくるみの簡単さくさくクッキー

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

用意する材料もシンプルで、手順も簡単! チョコのアクセントと、くるみの香ばしさが相性よく、さくさくとした食感が楽しい♪
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピです。くるみの香ばしさが引き立ち、とてもおいしかったのでレシピを綴りました。チョコの甘味もほど良く、いくらでもサクサクと口に運んでしまって止まらなくなります♪

チョコとくるみの簡単さくさくクッキー

用意する材料もシンプルで、手順も簡単! チョコのアクセントと、くるみの香ばしさが相性よく、さくさくとした食感が楽しい♪
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピです。くるみの香ばしさが引き立ち、とてもおいしかったのでレシピを綴りました。チョコの甘味もほど良く、いくらでもサクサクと口に運んでしまって止まらなくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖 80g
  3. 1個
  4. 薄力粉 220g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. くるみ 50g
  7. チョコチップ 70g

作り方

  1. 1

    無塩バターを、室温に戻し、泡立て器でクリーム状にします。グラニュー糖を混ぜ、卵を加えてさらに混ぜます。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを入れて、ヘラで混ぜます。

  3. 3

    粉を混ぜている途中で、適度に砕いたくるみとチョコチップを加えます。

  4. 4

    こんな感じになります。

  5. 5

    そのままスプーンですくうようにして天板に生地を並べます。スプーンは2本使うとやりやすいです。

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで18~20分焼きます。はしっこがキツネ色になったら焼き上がりです♪

  7. 7

    ドロップクッキー風に、作り方のとおりに生地を落として焼くと、こんな感じです。

  8. 8

    手で丸めて平らにして、通常のクッキーのように焼くとこんな感じになります。

コツ・ポイント

☆手順1でバターをしやわらかくするとき、レンジで溶けない程度に加熱すると、もっと簡単になります。
☆焼きあがったら網に乗せてしっかり冷まし、保存はシリカゲル(乾燥剤)と一緒に封をすれば、いつでもさくさくのまま食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ