ふんわりウマウマ☆夏野菜つくね

にゃかと
にゃかと @cook_40071165

色んな種類の野菜が食べれるし、柔らかです~。
このレシピの生い立ち
夏野菜が微妙にちょっとずつ冷蔵庫に残っていたから・・・。

ふんわりウマウマ☆夏野菜つくね

色んな種類の野菜が食べれるし、柔らかです~。
このレシピの生い立ち
夏野菜が微妙にちょっとずつ冷蔵庫に残っていたから・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ももひき肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/4ヶ
  3. 人参 1/4本
  4. 枝豆 片手に一握り
  5. パン粉 1/3カップ
  6. 卵白 1ヶ分
  7. 粉ゼラチン 小さじ1/2
  8. 茄子 1本
  9. ピーマン 1ヶ

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(みじん切り)・人参(すりおろし)・鶏ももひき肉・パン粉をよくこねてから、卵白・粉ゼラチン・酒小2・片栗粉小2・塩少々を加えてこねます。

  2. 2

    さやから出して、薄皮をとった枝豆を加えて、均一になるように、やさしくこねます。

  3. 3

    フライパンで、適当な大きさに丸めた②を両面焼いたら、酒大2・砂糖大2・みりん大2・醤油大2・水大1を合わせたタレを入れて少し煮ます。(途中上下ひっくり返します)

  4. 4

    乱切りにした、茄子・ピーマンを加えて、ふたをして茄子がいいかんじにクタッとなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

粉ゼラチンを入れるというのは、テレビでハンバーグのタネに入れるとジューシーっていうのを見たので、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃかと
にゃかと @cook_40071165
に公開
まだまだ修行中の私。お仕事と家事の両立はクタクタだけど、なるべく娘が喜びますように・・・。なるべく頑張りたいのです。
もっと読む

似たレシピ