ふんわりウマウマ☆夏野菜つくね
色んな種類の野菜が食べれるし、柔らかです~。
このレシピの生い立ち
夏野菜が微妙にちょっとずつ冷蔵庫に残っていたから・・・。
作り方
- 1
玉ねぎ(みじん切り)・人参(すりおろし)・鶏ももひき肉・パン粉をよくこねてから、卵白・粉ゼラチン・酒小2・片栗粉小2・塩少々を加えてこねます。
- 2
さやから出して、薄皮をとった枝豆を加えて、均一になるように、やさしくこねます。
- 3
フライパンで、適当な大きさに丸めた②を両面焼いたら、酒大2・砂糖大2・みりん大2・醤油大2・水大1を合わせたタレを入れて少し煮ます。(途中上下ひっくり返します)
- 4
乱切りにした、茄子・ピーマンを加えて、ふたをして茄子がいいかんじにクタッとなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
粉ゼラチンを入れるというのは、テレビでハンバーグのタネに入れるとジューシーっていうのを見たので、やってみました。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり✩ふんわり豆腐つくね 野菜たっぷり✩ふんわり豆腐つくね
野菜やひじき、豆腐でかさ増ししたヘルシーなのにボリュームがあるつくねです。豆腐の効果でふんわり食感、ご飯にも合います。 アッキキャプテン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763756