ささみと大葉のフライで☆親子丼

いつもの親子丼をささみ+大葉のフライでいかがですか~(*´∇`*)♪♡
このレシピの生い立ち
学生時代、アルバイト先の近くのお店で大好きでよく食べていた エビ+大葉フライの玉子丼をアレンジしました。エビをささみに替えて作ってみたらこれもまた美味しい親子丼になりました(≧▽≦)
ささみと大葉のフライで☆親子丼
いつもの親子丼をささみ+大葉のフライでいかがですか~(*´∇`*)♪♡
このレシピの生い立ち
学生時代、アルバイト先の近くのお店で大好きでよく食べていた エビ+大葉フライの玉子丼をアレンジしました。エビをささみに替えて作ってみたらこれもまた美味しい親子丼になりました(≧▽≦)
作り方
- 1
ささみ+大葉のフライを作ります。ささみの筋のあるものは筋を取っておきます。包丁の背で軽く叩いて軽く伸ばします 。軽く塩をふり、大葉を写真の様に挟みます。残った大葉は刻んでおきます
- 2
茶漉しを使って小麦粉を両面にまぶします
- 3
○の溶きたまごにくぐらせ次にパン粉をつけますが、このときギュッギュと強く押し付けてしっかりくっつけます
- 4
このようになります
- 5
普通に油で揚げます。揚がったら食べやすい大きさに切っておきます
- 6
フライパンに先ず丼のつゆを煮立たせ、溶きたまご刻みねぎ刻んだ大葉を入れ、かき混ぜずに少し待ちます
写真の様に白身がプクっと膨らんできたところでフライを投入し火から下ろします - 7
6をごはんの上にのせ仕上げに卵黄を回しかけて完成です♡
- 8
仕上げの卵黄の余った卵白は 丼の溶きたまごに混ぜてしまっても良いですが、冷凍保存でも 。
- 9
丼のつゆは希釈用の何にで使えるつゆを使用しています
丼用に水で希釈してからの分量です
コツ・ポイント
丼の溶きたまごは軽く混ぜ合わせるだけで、混ぜすぎないのがコツです♡
おうちでフライをしたときに一緒に多めに作っておけば翌日のお昼にでも簡単にいただけますね♬♫
似たレシピ
その他のレシピ