ソフトフランスパンでかぼちゃレーズン

ayanag
ayanag @cook_40059253

ふんわり・ふわふわ・かぼちゃレーズンパン(レシピID :17765577)の生地違いバージョンです☆

このレシピの生い立ち
季節のカボチャをしっかりしたパンで食べたくて。

ソフトフランスパンでかぼちゃレーズン

ふんわり・ふわふわ・かぼちゃレーズンパン(レシピID :17765577)の生地違いバージョンです☆

このレシピの生い立ち
季節のカボチャをしっかりしたパンで食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉(カメリア) 160g
  2. 薄力粉 40g
  3. 潰しかぼちゃ 100g
  4. スキムミルク 大さじ1
  5. バター 10gと少々(クープ用)
  6. 2g
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 70g
  9. ドライイースト 3g
  10. レーズン 50g

作り方

  1. 1

    ボールに粉類入れて、かぼちゃマッシュとぬるま湯(約35℃)を合わせた液体を入れて、軽く混ぜたら溶かしバター10gを投入。

  2. 2

    手捏ね開始。

  3. 3

    グルテンチェック後、レーズンを混ぜ込み、捏ね捏ねこねこね…。一次発酵へ。

  4. 4

    ガス抜き、生地を6等分にし、ベンチタイム。

  5. 5

    ベンチタイム後、再度ガス抜きし、オーブンの発酵機能で、40~60分。1.5~2倍の大きさになるまで二次発酵。

  6. 6

    よく切れる包丁等で「×」型のクープを入れ、バターをちょっと挟む。(きれいにクープが入るように)

  7. 7

    霧吹きして、予熱200度のオーブンで約18分焼いたら完成。

  8. 8

    ※オーブン時間は焼き具合を見て調節してくださぃ。

コツ・ポイント

※かぼちゃの硬さはそれぞれだと思うので、ぬるま湯は60ccからちょっとずつ足していく感じで硬さ調節してください。
※クープに挟むバターは、なくても支障はありませんが、あるときれいにクープが入るようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayanag
ayanag @cook_40059253
に公開
2011年生まれの息子を持つママです。ちょっとでも離れると大泣きされますが、キッチンに立つのが好きなので、おんぶしながら作ってます☆
もっと読む

似たレシピ