簡単!さつまいもの豆乳ポタージュスープ

SakiYuna
SakiYuna @cook_40080257

余分なものは一切入れず、さつまいもと玉ねぎの素材の味を生かし、豆乳でおいしいスープに仕上げました。しかも簡単です☆
このレシピの生い立ち
貸農園の秋の収穫祭でいただいたさつまいものスープの味が忘れられず、家でも作ってみました。余分なものを一切いれずに、玉ねぎとさつまいもの優しいうまみを十分にかんじられるスープです。
冷凍しておくと、忙しい朝におすすめです。

簡単!さつまいもの豆乳ポタージュスープ

余分なものは一切入れず、さつまいもと玉ねぎの素材の味を生かし、豆乳でおいしいスープに仕上げました。しかも簡単です☆
このレシピの生い立ち
貸農園の秋の収穫祭でいただいたさつまいものスープの味が忘れられず、家でも作ってみました。余分なものを一切いれずに、玉ねぎとさつまいもの優しいうまみを十分にかんじられるスープです。
冷凍しておくと、忙しい朝におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 2本
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. サラダ油 適量
  4. 豆乳(または牛乳) ペーストの量に応じて
  5. 適量
  6. パンの粉 好みで

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮をむき2cm角くらいのサイコロ状にきり水につけてアクをとっておく。

  2. 2

    玉ねぎも2cmくらいに切り、鍋に少量の油を入れ、透明になるまで炒めておく。

  3. 3

    ②の鍋に①のさつま芋を入れ、ひたひたの水を加え、中火でさつまいもに串が通るまで煮る。

  4. 4

    フードプロセッサー(バーミックスなど)でペースト状にする。

  5. 5

    食べる直前に、④のさつまいもペーストと豆乳を1:1の割合で混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止め塩で味を調えたらできあがり。

コツ・ポイント

④の作業までを時間のあるときに大量に作っておき、冷凍して保存しておくのがおすすめです。
豆乳はあまに煮たてるとおいしくないので、⑤の作業は食べる直前にするのがベスト。
今回は、無調整豆乳を使ったので塩で味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SakiYuna
SakiYuna @cook_40080257
に公開
大学生になった娘が急に料理女子を目指しはじめて、最近一緒に料理するのがとっても楽しいです!ふだん適当料理が多いのですが、母の味を娘に伝授しながらちゃんとレシピ化していけたらいいな。
もっと読む

似たレシピ