夏にピッタリ☆カブとナスのさっぱり梅浅漬

hosshyy @cook_40074084
ミョウガとシソの香りが爽やかで、さっぱり甘酸っぱいお漬物です。止まらな〜い(●´艸`)私は汁まで飲んでしまいます…笑
このレシピの生い立ち
叔母が作ってくれる浅漬は私の大好物!!そのレシピを私なりにアレンジ。爽やかな甘酸っぱさで止まらないの〜(人´∀`o)
夏にピッタリ☆カブとナスのさっぱり梅浅漬
ミョウガとシソの香りが爽やかで、さっぱり甘酸っぱいお漬物です。止まらな〜い(●´艸`)私は汁まで飲んでしまいます…笑
このレシピの生い立ち
叔母が作ってくれる浅漬は私の大好物!!そのレシピを私なりにアレンジ。爽やかな甘酸っぱさで止まらないの〜(人´∀`o)
作り方
- 1
カブ、ナス、きゅうりなどを食べやすい大きさに切る。(5mmくらい)大葉とミョウガは千切りにする。
- 2
ビニール袋に全ての材料を入れて揉む。
- 3
冷蔵庫で30分以上寝かせたら出来上がり。梅干しの種を除いて盛り付けて。
- 4
※薄口の浅漬けなので、あまり日持ちしません。半日〜3日間くらいが食べ頃です。
- 5
※2015年5月に、コツを追加。材料に昆布を追加しました!さらに美味しさUP!
コツ・ポイント
刻んで揉むだけ!!塩加減もないから失敗なしです!!
すぐに食べたい時には、カブだけ2mmくらいに薄く切ると味が染み込みやすいです
冷蔵庫に余っているお好きな野菜で試してみてね!ナスは特にオススメです!
似たレシピ
-
-
-
初夏の香り♪カブときゅうりの梅しそ浅漬け 初夏の香り♪カブときゅうりの梅しそ浅漬け
大葉の香りと梅の酸っぱさがさっぱりなんとも爽やか♪味のポイントは「あごだし」。野菜と一緒にカルシウムもとれちゃいます。KI★RI★N
-
-
-
-
-
-
-
-
なすときゅうりの浅漬け 茗荷梅風味 なすときゅうりの浅漬け 茗荷梅風味
なすときゅうりの浅漬けにみょうがと梅干しの汁を加えさっぱり頂く浅漬けです。簡単にできる夏向けの一品です。 ※梅干しの漬け汁がなくても美味しいですよ♪ りーママ16
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767142