オーブンも使って【ブリの揚げおろし煮】♪

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

おろし大根にしょうがの風味のだし汁。ブリは一般的には揚げてから加えますがオーブンで焼いても加えても、美味しいです。
このレシピの生い立ち
以前から作っていたメニューです。実はブリを揚げていました。でも、揚げ物は後片付けが面倒。そこでオーブンで焼いて見ましたところ、美味しい!!これはイケます♪ってんでレシピをUP。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ブリの切り身 4切れ
  2. 大根(おろす) 1/3本ほど
  3. 万能ねぎの小口切り 少々
  4. だし汁 300ml
  5. *A*
  6. ・みりん 大さじ2
  7. ・酒 大さじ1
  8. ・しょうゆ  大さじ2
  9. 小さじ1/3ほど
  10. 片栗粉 適量
  11. しょうが(搾り汁を使う) 大さじ1~2
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ブリは一切れを半分に切り、塩をまぶし5分ほど置き水気を拭き取り片栗粉をまぶし、クッキングシートを敷いた天板に乗せ→

  2. 2

    オーブンは250度の予熱。オイルは1切れにつき小さじ2の割合でかけ、8~9分焼く。

  3. 3

    だし汁を強火に。*A*を加え煮立ったら火を止め、汁気を絞ったおろし大根を加え、2のブリを入れる。

  4. 4

    生姜汁を鍋に加える。出来上がり。しょうがが好きな方は多めの大さじ2で。(一般向けには大さじ1くらいで。)

  5. 5

    皿に盛ってあれば刻んだねぎを散らす。

コツ・ポイント

おろし大根で油っぽいブリもさっぱりいただけます。ちょっと油っぽいブリもしっかり焼いてからここに加えています。とても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ