オーブンも使って【ブリの揚げおろし煮】♪

☆まめまめ☆ @cook_40038978
おろし大根にしょうがの風味のだし汁。ブリは一般的には揚げてから加えますがオーブンで焼いても加えても、美味しいです。
このレシピの生い立ち
以前から作っていたメニューです。実はブリを揚げていました。でも、揚げ物は後片付けが面倒。そこでオーブンで焼いて見ましたところ、美味しい!!これはイケます♪ってんでレシピをUP。
作り方
- 1
ブリは一切れを半分に切り、塩をまぶし5分ほど置き水気を拭き取り片栗粉をまぶし、クッキングシートを敷いた天板に乗せ→
- 2
オーブンは250度の予熱。オイルは1切れにつき小さじ2の割合でかけ、8~9分焼く。
- 3
だし汁を強火に。*A*を加え煮立ったら火を止め、汁気を絞ったおろし大根を加え、2のブリを入れる。
- 4
生姜汁を鍋に加える。出来上がり。しょうがが好きな方は多めの大さじ2で。(一般向けには大さじ1くらいで。)
- 5
皿に盛ってあれば刻んだねぎを散らす。
コツ・ポイント
おろし大根で油っぽいブリもさっぱりいただけます。ちょっと油っぽいブリもしっかり焼いてからここに加えています。とても美味しいです。
似たレシピ
-
うまうま!ブリと厚揚げの揚げおろし煮♪ うまうま!ブリと厚揚げの揚げおろし煮♪
ブリが美味しい季節到来!鍋も良いけどこんなお料理も良いです。おろし大根でさっぱりと♪脂の乗ったブリをいただきます♪ ☆まめまめ☆ -
塩麹で柔らか♪揚げだし風ぶりのみぞれ煮 塩麹で柔らか♪揚げだし風ぶりのみぞれ煮
塩麹をまぶしたブリはオーブンでこんがり焼いてさっと煮るだけで柔らかい!!おだしをたっぷり吸った大根おろしもおいしい♪ ホトちゃんママ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767758