だし醤油麹で生鮭のホイル焼き

アリス307
アリス307 @cook_40053365

だし醤油麹を使ったら生鮭のホイル焼きがだしがよく効いて最高においしくなりました(^_^)v

このレシピの生い立ち
だし醤油麹を作ったので醤油麹の代わりに使ったら娘も旦那もすごくおいしいと言ってくれたのでレシピにしてみました。

だし醤油麹で生鮭のホイル焼き

だし醤油麹を使ったら生鮭のホイル焼きがだしがよく効いて最高においしくなりました(^_^)v

このレシピの生い立ち
だし醤油麹を作ったので醤油麹の代わりに使ったら娘も旦那もすごくおいしいと言ってくれたのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生鮭 1切れ
  2. だし醤油麹 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    生鮭の身の部分にだし醤油麹を全体にのばします。生鮭の大きさでだし醤油麹の量を調整してください

  2. 2

    だし醤油麹をまんべんなく伸ばした生鮭をホイルで包んで冷蔵庫で寝かせます。だいたい6時間ぐらいです。

  3. 3

    オーブントースターで焼けば完成です。うちはサーモが効いて途中で熱源が落ちるので15分ぐらいですが時間は調整してください

  4. 4

    だし醤油麹の作り方ですが、ゆきままチャンさんのレシピID19533258の醤油麹の作り方を参考にしてみてください。

  5. 5

    だし醤油麹の量を半分にしたほうが魚の旨みが味わえるので分量を変更しました。
    お好みで調整してください。

コツ・ポイント

だし醤油と麹でだし醤油麹を作ったら醤油麹には無いだしの効いた麹になりました。
だし醤油300ccと乾燥麹200gで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アリス307
アリス307 @cook_40053365
に公開
関西在住です。おいしいものをさがすのが趣味?健康のためにできるたけ薄味にしています。塩麹、醤油麹、だし醤油麹にはまってますが新たにゆずすこにもはまってしまいました仕事をしながらなのでマイペースでクックパッドライフを楽しんでいきたいです(^_^)v
もっと読む

似たレシピ