【男の料理】基本の土鍋ご飯

こてらさん
こてらさん @cook_40045291

モチモチつやつや

冷めても、パサつかない

土鍋で炊いたご飯ですよ!
このレシピの生い立ち
一台10万もする炊飯器よりも、3000円の土鍋で炊いたご飯の方が美味しい。
なぜなら、炊飯器が目指すご飯こそ、土鍋ご飯だからなんです!

【男の料理】基本の土鍋ご飯

モチモチつやつや

冷めても、パサつかない

土鍋で炊いたご飯ですよ!
このレシピの生い立ち
一台10万もする炊飯器よりも、3000円の土鍋で炊いたご飯の方が美味しい。
なぜなら、炊飯器が目指すご飯こそ、土鍋ご飯だからなんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 2合
  2. 米と同量

作り方

  1. 1

    米を研ぎザルで水を切る。
    夏なら約30分
    冬なら1時間程度放置して、米に水を含ませる。

    これが洗い米です。

  2. 2

    1を土鍋にあけ、水を入れて中火にかける。

  3. 3

    2が沸いたら、弱火にして10分。

    ここからは、絶対にフタを取ってはダメですよ。

  4. 4

    火を止める。フタを開けずに、そのまま10分ほど蒸らす。

    火を止める前に、5秒ほど強火にすると、お焦げが出来ます。

  5. 5

    蒸らしが終わったら、底から混ぜて完成です。

コツ・ポイント

沸騰したのがわかりにくければ、最初はフタしなくても大丈夫です。

あと、時間が無ければ、工程の1は跳ばしてOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こてらさん
こてらさん @cook_40045291
に公開
こてらさんと申します。愛する妻と雪国でほんのり生きています。
もっと読む

似たレシピ