土鍋ご飯(1合)

ボクチャンクッキング
ボクチャンクッキング @cook_40086516

お米がもちもちプリプリで香ばしい、土鍋ご飯の炊き方です。
このレシピの生い立ち
引っ越した際に、十数年使っていた電気炊飯器を捨ててしまったので、土鍋で炊くことにしました。土鍋だと少量でも美味しく炊けるので、シングルライフにぴったりです。

土鍋ご飯(1合)

お米がもちもちプリプリで香ばしい、土鍋ご飯の炊き方です。
このレシピの生い立ち
引っ越した際に、十数年使っていた電気炊飯器を捨ててしまったので、土鍋で炊くことにしました。土鍋だと少量でも美味しく炊けるので、シングルライフにぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 180cc
  2. 200cc

作り方

  1. 1

    まずお米を研ぎます。土鍋に米を入れ、水を注ぎます。注いだ水はいったん捨てます。

  2. 2

    水を捨てた状態から米を手でぐるぐるかき混ぜ(20回程度、手早く)、水を注いで軽くすすぎ白濁したとぎ汁を捨てます。

  3. 3

    2の行程をもう1度繰り返し、とぎ汁を捨てた状態の米に分量の水200ccをいれ、できれば30分以上浸しておきます。

  4. 4

    火にかけます。沸騰(噴き上がる)するまでは強火です。

  5. 5

    沸騰したらいったん火を止めます。蓋を上げて沸騰を落ち着かせましょう。

  6. 6

    沸騰が落ち着いたら、蓋をして弱火にかけます。(10分ぐらい)

  7. 7

    水蒸気が上がらなくなったら、蓋をあけて余分な水分が無いか確かめ、蓋をしてすぐに火を消します。

  8. 8

    そのまま10分ほど蒸らせば炊きあがりです。

  9. 9

コツ・ポイント

急いで炊くときでも、5分は浸水しましょう。炊き上がりが違ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボクチャンクッキング
に公開
simple is best
もっと読む

似たレシピ