祝話題入り!鍋でふっくら乾燥大豆の戻し方

☆オリーヴ☆
☆オリーヴ☆ @cook_40044386

圧力鍋が無くても大丈夫!初心者でも簡単&お鍋一つで上手に出来る、乾燥大豆の戻し方です!
このレシピの生い立ち
色々試して、一番手間のかからない戻し方に辿り着きました。

祝話題入り!鍋でふっくら乾燥大豆の戻し方

圧力鍋が無くても大丈夫!初心者でも簡単&お鍋一つで上手に出来る、乾燥大豆の戻し方です!
このレシピの生い立ち
色々試して、一番手間のかからない戻し方に辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥大豆 好きなだけ
  2. 小さじ2程度
  3. お湯 たっぷり

作り方

  1. 1

    大豆を鍋やボウルに入れて、たっぷりの水に6時間以上(一晩でも良い)浸けておく。

  2. 2

    ①の大豆戻し水ごと鍋に移し、塩小さじ2程度を加えて強火にかける。

  3. 3

    煮立ってきたらアクが出るので取り除き、弱火にして1時間半~2時間茹でる。

  4. 4

    途中で水が少なくなってきたら、差し水をする。

  5. 5

    お好みの柔らかさになったら、ザルなどに揚げて水気をきれば出来上がり☆

  6. 6

    皆さんのおかげで7/7/2015話題入りしました!
    作ってくれた皆さん、ありがとうございます✨

コツ・ポイント

茹でる時に塩を加えると、しわが少なく皮もむけにくいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆オリーヴ☆
☆オリーヴ☆ @cook_40044386
に公開
大好きなアンティーク食器に合うような、見た目もお味も美味しいお料理レシピを増やしたいと思っています。☆インド系アメリカ人の主人と香港⇔日本の生活が始まり、和食・洋食・中華・タイ・インドと国際色豊かな食卓をご紹介していきたいと思います☆どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ