ゴーヤと豚肉の味噌炒め。

なっち船長 @cook_40073458
しっかり味噌味のご飯の進む1品です。
苦みマイルドに仕上がっていますので、
ゴーヤがちょっぴり苦手な方にも♬
このレシピの生い立ち
苦みのあるゴーヤを美味しく食べられるように、そう思って作りました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切って、丁寧に種綿を取りだした後薄切りに。
熱湯で30秒ほど湯通しして水気を切っておきます。 - 2
豚肉は一口大に切って■の下味をつけておきます。
○調味料を全て混ぜ、合わせ味噌を作っておきます。 - 3
フライパンにごま油を入れ、②の豚肉を炒めます。
色が変わったらいったん火を止め、合わせ味噌をよく絡めます。 - 4
全体的に味噌が絡んだら、再び火をつけます。中火程度で調理して下さい。
- 5
最後に①のゴーヤを入れて全体的に味噌が絡んだら完成*
コツ・ポイント
ゴーヤは湯通しし過ぎると色が悪くなりますので、30秒で‼
仕上げにかつお節をかけると、風味良く美味しくなります。(お好みで)
味噌を半量、甜麺醤や豆鼓醤など中華系の味噌に変えると美味しさアップ↑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17769162