おかわり〜が止まらない❤うちの栗ごはん

ザ・ワンピース @cook_40071241
子供も大人もモクモクと食べちゃう❤
昆布と塩のみで美味しい♡栗ごはん
このレシピの生い立ち
昔からこの作り方です。
昆布と塩が、いい味出します♪
おかわり〜が止まらない❤うちの栗ごはん
子供も大人もモクモクと食べちゃう❤
昆布と塩のみで美味しい♡栗ごはん
このレシピの生い立ち
昔からこの作り方です。
昆布と塩が、いい味出します♪
作り方
- 1
生栗はお湯につけ皮を剥きます。渋皮まで剥いたら水に浸しておく。
米をとぎ、酒と塩を入れ混ぜておく。 - 2
昆布を1に入れ栗も適当な大きさに切って入れる。
3合半の線まで水を入れ普通に炊飯器で炊く。昆布を取り出し出来上がり♪ - 3
ほっくりかき混ぜて茶碗に盛って召し上がれ♪
栗が今回大きかったので栗が被る位(3合半〜4合線)まで水入れました。
コツ・ポイント
栗の状態によりますが、大きめなら水を3合の線より少し多めに入れ炊いて下さい。
剥き栗の場合も同様です。
塩多いかな?位が美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17769619