【コンテスト入賞】もちもちレタスういろう

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

香川レタス料理コンテストで優秀賞を頂いたレシピです。試食の方が「おおっ」と目を見開く、さっぱりもちもちした1品です。
このレシピの生い立ち
甘ったるくない、さっぱりした後味のデザートを、食物繊維とビタミン豊富なレタスで作りました。
コンテスト詳細はhttp://ryosaiken.blog40.fc2.com/blog-entry-358.html

【コンテスト入賞】もちもちレタスういろう

香川レタス料理コンテストで優秀賞を頂いたレシピです。試食の方が「おおっ」と目を見開く、さっぱりもちもちした1品です。
このレシピの生い立ち
甘ったるくない、さっぱりした後味のデザートを、食物繊維とビタミン豊富なレタスで作りました。
コンテスト詳細はhttp://ryosaiken.blog40.fc2.com/blog-entry-358.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス 外側の葉4枚分程度
  2. 200cc
  3. 中力粉小麦粉可) 100g
  4. 砂糖 80g
  5. 小さじ1
  6. レモン果汁 小さじ2

作り方

  1. 1

    レタスを適当にちぎって水と一緒にボウルに入れ、ブレンダーで、すりつぶす。粗めでOKです。

  2. 2

    砂糖も加えて、同様に混ぜる。
    (砂糖を減らしすぎると、うまく固まりません)

  3. 3

    別のボウルに中力粉を入れ、そこに②のレタス汁を少しづつ注ぎながら、泡だて器でよく混ぜる。(これでだまになりません。)

  4. 4

    混ざったら、塩とレモン果汁をよく混ぜこむ。

  5. 5

    水でぬらした耐熱容器に、そそぎいれ、ふんわりとラップをかけ、600wで約8~10分レンジでチンする。

  6. 6

    楊枝を刺してなにもついてこなければ、荒熱をとり、冷蔵庫で冷やしてできあがりです。

  7. 7

    中力粉なら、翌日でも固くならず、ぷるんぷるんのもちもちです。
    お好みできなこを添えます。

  8. 8

    香川レタス売り場に置いてくださるリーフレットです。

コツ・ポイント

ラップをぴっちりしすぎると吹き出すので、隙間をあけてラップします。
ぼこぼこいいますが、沸騰しない程度で見守ります。沸騰していたら、弱設定にしてください。
完全に冷まして、型から外す時は、ぬらしたゴムべらが最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ