インゲンとベーコンの卵とじ♪

meg115 @cook_40050302
❄話題入り感謝❄ インゲンとベーコンで卵とじ♪ お弁当の卵料理や緑色のおかず、朝の温野菜に♪♪
このレシピの生い立ち
たくさん生っているインゲンの救済レシピです。スジっぽいインゲンは細く切るといいでしょう。お弁当の卵料理や緑色のおかず、朝の温野菜に重宝しています…。
作り方
- 1
インゲンは斜め切りにする。フライパンに並べて、水大さじ1.5(分量外)を加える。
- 2
強火でフツフツしてきたら蓋をして弱火で2分半~3分。色が鮮やかになったら火を止める。
- 3
水分が残っていたら鍋を傾けて蓋の隙間からすてる。
- 4
卵は砂糖(お好みで)と塩を加えて混ぜておく。ベーコンは細切りにする。
- 5
③に油とベーコンを加えて炒めて、塩胡椒する。
- 6
火を強めて卵を回し入れ、かたまりかけたら大きく混ぜて出来上がりです。
(お弁当の時は卵にしっかり火を入れて下さい) - 7
《2013/03/21》
ありがとうございます ^^♪ - 8
《2017/08/28》
プレミアム献立に掲載されました♪1人当たり 106kcal、52円^^
- 9
《2018/08/28》
プレミアム献立に掲載されました♪ - 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
以前は、インゲンを耐熱容器に入れて、水分を少し加えてラップをして電子レンジで2分ほどチンしていました。蓋を上手く使って野菜を蒸し焼きにする方法をTVで見て、エコな調理法で身体にもいいと思い手順を変更しました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771103