はるさめキラキラきんぴらご飯

Burky
Burky @cook_40036949

定番のきんぴらにはるさめをプラス。混ぜご飯にしたら、キラキラはるさめでちょっと豪華に見えちゃった♪実は究極の節約料理☆
このレシピの生い立ち
突然はるさめの食感に目覚めてしまい、もうどんなお料理にも入れてしまいたいくらい/笑。主となる味付けを圧倒しない控えめな食材、でも存在感はばっちりです。

はるさめキラキラきんぴらご飯

定番のきんぴらにはるさめをプラス。混ぜご飯にしたら、キラキラはるさめでちょっと豪華に見えちゃった♪実は究極の節約料理☆
このレシピの生い立ち
突然はるさめの食感に目覚めてしまい、もうどんなお料理にも入れてしまいたいくらい/笑。主となる味付けを圧倒しない控えめな食材、でも存在感はばっちりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. はるさめ およそ30g
  2. 人参 1/2本
  3. ごぼう 10cmくらい
  4. ☆緑パプリカ(またはピーマン 1/4個(ピーマンは1/2個)
  5. サラダ油 大1
  6. ★酒 大2
  7. ★しょうゆ 大2
  8. ★砂糖 小2
  9. ご飯 お茶碗3~4杯
  10. 生姜 1片
  11. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    はるさめを茹でて水気をきり、1.5cmくらいの長さに切ります。

  2. 2

    ☆印の材料をすべて千切りにし、サラダ油を熱したフライパンでよく炒めます。1を加えよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    2に★印の調味料をすべて加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮炒めます。

  4. 4

    大きめのボールにご飯を入れ、3を加えて混ぜ合わせます。

  5. 5

    お茶碗によそり、千切りにした生姜と白ゴマで飾り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

・ごぼうは包丁の背で外皮を削り、斜め薄切りにして3~4時間水に浸してください。ときどき水をとりかえて。
・千切り生姜は2の工程で一緒に炒めてももちろんOK。小さいお子さんがいるご家庭ではレシピのように別盛りにするとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Burky
Burky @cook_40036949
に公開
アメリカで緩やかベジタリアン夫と自称ハーフベジタリアン息子、お肉大好きな私の微妙な食生活をつづっています。魚介類・卵・乳製品はOKなので、それらのアレンジ料理を楽しんでいます。こちらに来て習った料理や国籍不明料理、お手軽手抜き料理・・・いろいろチャレンジしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ