レバーの味噌炒め

ワタミチ @cook_40044078
味噌味で、レバーの臭みが無く食べれます。
貧血気味の人、妊婦さんなど食べてみて!
このレシピの生い立ち
義母が作っていたと言うものを、旦那から聞いて作ってみました。今では、我が家の味です。
レバーの味噌炒め
味噌味で、レバーの臭みが無く食べれます。
貧血気味の人、妊婦さんなど食べてみて!
このレシピの生い立ち
義母が作っていたと言うものを、旦那から聞いて作ってみました。今では、我が家の味です。
作り方
- 1
レバー、ハツは、一口大に切り流水でよく洗う。玉ねぎ、ピーマンは、2mm.位の太さにきる。スナップエンドウは、筋を取る。
- 2
フライパンで、レバー、ハツを炒め火が通ったら、野菜を入れる。
- 3
2に、味噌、砂糖を入れ味を見て調整する。最後に醤油を入れ、味を調える。
コツ・ポイント
ハツは、半分にしておく。レバーは、一口大に切る。新鮮な物であれば、流水で洗えば臭みは 無いです。
豆板醤、七味など 辛味を加えるとおつまみにもなります。
似たレシピ
-
おつまみにも♪鶏レバーのこってり味噌炒め おつまみにも♪鶏レバーのこってり味噌炒め
鉄分補給に~♪味噌でレバーの臭みも気にならない・・・かも!?レバー好きにはたまりません!日本酒や赤ワインにも合います❤ マダムクミ -
-
-
-
-
-
定番★鶏胸肉とピーマンの味噌炒め 定番★鶏胸肉とピーマンの味噌炒め
鶏の胸肉とピーマンを炒め、味噌味で仕上げました。我が家の定番おかずです。 ちょっと濃いめの味噌味で、ピーマンのにおいがやわらぐため、苦手な人でも食べやすい、、、かも。(^^; 海 砂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17774370