ねぎがメインよ!かぼちゃの煮物

まめcafe
まめcafe @cook_40059257

かぼちゃだけでもいいですが、おなじ煮汁でねぎもにてみて(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ねぎをたくさん食べたくて(笑い)

ねぎがメインよ!かぼちゃの煮物

かぼちゃだけでもいいですが、おなじ煮汁でねぎもにてみて(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ねぎをたくさん食べたくて(笑い)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ねぎ 310g
  2. にんじん 40g
  3. かぼちゃ 190g
  4. ●煮汁
  5. だし汁 600cc
  6. 砂糖 小さじ2
  7. さけ 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ねぎはきれいに洗い、根はとる。4等分ぐらいにして先のほうと根のほうはわけておく。

  2. 2

    かぼちゃは4等分にして面取りをする。にんじんは皮をむいて乱切りに(写真はにんじんがまだです(-_-;))

  3. 3

    煮汁をつくります。すべての材料をいれて沸騰させます。(雑な作り方ですいません・・。)かぼちゃとにんじんをいれます。

  4. 4

    ③の野菜が半分ぐらいやわらかくなったらねぎの下のほうをいれます。

  5. 5

    かぼちゃとにんじんが煮えていたら、ねぎの先のほうをいれてふたをしめて火をとめます。余熱でねぎに火を通します。

  6. 6

    食べるときにもう一度温めてできあがり!

  7. 7

    アレンジ。鶏肉やしいたけをくわえるとより美味しくいただけます。写真は鶏肉とだし汁300ccで醤油多め。

  8. 8

    まめちゃんは煮汁は味見をしてみておいしいなあと感じる濃さでつくっています。

コツ・ポイント

ねぎの煮すぎるのを注意してください。煮くずれがきになるなら、かぼちゃとにんじんを先に煮て、なべからとりだし、それからねぎを全部なべにいれて煮てください。こっちのほうがはやいかも。煮汁は多めで味は薄味にしてます。おこのみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめcafe
まめcafe @cook_40059257
に公開
福岡県在住。 コーヒーや紅茶、緑茶にあうお菓子が大好きです。最近はパンづくりに格闘中・・。皆様のレシピを参考に勉強させてもらっています。よろしくおねがいします。   うちcafeしよっ! ☆レシピはよりよくするために見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ