山食パン 白神こだまドライ HB

nnknk3
nnknk3 @cook_40073722

型は1斤タイプ。幅113×長さ217×高さ110(mm)を使用
このレシピの生い立ち
HBの基本の食パンのレシピを1斤山型用の分量で計算して、自分好みにアレンジ
パンマットのかわりに打ち粉をしたまな板、スケッパーのかわりに包丁。家に在る道具でお手軽に!

山食パン 白神こだまドライ HB

型は1斤タイプ。幅113×長さ217×高さ110(mm)を使用
このレシピの生い立ち
HBの基本の食パンのレシピを1斤山型用の分量で計算して、自分好みにアレンジ
パンマットのかわりに打ち粉をしたまな板、スケッパーのかわりに包丁。家に在る道具でお手軽に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤
  1. 白神こだまドライ 6g
  2. お湯 30cc(30g)
  3. 強力粉 300g
  4. 砂糖 20g
  5. 4g
  6. スキムミルク 8g
  7. バター(無塩) 10g
  8. 180cc(180g)

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに熱いお湯30ccを入れる。温度が人肌以下になったら白神こだま酵母を投入。10分放置

  2. 2

    パンケースに水、ボウルの中身全部とバター、塩の順番で入れて「パン生地コース」でスタート。

  3. 3

    型に油を塗る。強力粉+砂糖+スキムミルクを量ってひとまとめに。 塩だけ別の入れ物に入れておく。

  4. 4

    HBが止まったらフィンガーテスト。きちんと発酵してるのを確認してから⑤へ進む

  5. 5

    まな板に打ち粉をしてその上に出す。ガス抜きをしてスケッパーか包丁で2分割

  6. 6

    それぞれを丸めてベンチタイム10分~15分

  7. 7

    再びまな板に乗せて、めん棒で25×25cmくらいに伸ばす

  8. 8

    両サイドをたたんで 

  9. 9

    くるくる巻いたら

  10. 10

    綴じ目を下にして型に入れる。生地を置く位置は端っこ寄り。真ん中に隙間を空ける

  11. 11

    2次発酵。40~60分。このくらい(上の縁の1cm~1.5cm下くらい)まで膨らむのを待つ

  12. 12

    190度のオーブンで20分焼成。オーブンに入れる時に温度が下がるので220度で余熱、その後190度で焼いてます

  13. 13

    途中で好みの焼き色になったらクッキングシートかアルミホイルを乗せる。

  14. 14

    焼きあがったら型を左右からパンパン叩いたあと、型から出して網の上で冷ます。

コツ・ポイント

工程②:パンケースは金属で冷たくてぬるま湯を入れてもすぐに冷めるので熱いお湯を入れて適温まで冷ましています。
庫内の湿度を上げるために、余熱をする時から天板の空いてるところに耐熱容器に入れた水を乗せています(焼いてる間も乗せっ放し)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nnknk3
nnknk3 @cook_40073722
に公開
レシピの覚え書きに利用するために登録しました(^^)
もっと読む

似たレシピ