☆簡単☆炊飯器で牛スジとこんにゃくの煮込

setsuan @cook_40014624
炊飯器で簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
牛スジの煮込みを簡単に炊飯器で作れないかなぁ~と思って作ってみました。
☆簡単☆炊飯器で牛スジとこんにゃくの煮込
炊飯器で簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
牛スジの煮込みを簡単に炊飯器で作れないかなぁ~と思って作ってみました。
作り方
- 1
牛スジを一口大に切り、鍋にお湯を沸騰させ、牛スジを5分程茹でる。(アクが出るので取る)
- 2
こんにゃくは1cm角ぐらいに切る。
- 3
炊飯器の内釜に、水、砂糖、醤油を入れてよく混ぜ、茹でた牛スジ、こんにゃく、おろした生姜を入れる。
- 4
アク取りシートをかぶせ、炊飯のスイッチを押す。
- 5
牛スジがまだ硬かったらもう一度炊飯を押す。
コツ・ポイント
今回作ったら、1度目では少し硬かったので時間の都合上、2度目の炊飯は早炊き炊飯にしましたが、牛スジが柔らかくなりました。
炊飯器は5合炊きです。
似たレシピ
-
牛すじと大根の皮煮。炊飯器で簡単プルプル 牛すじと大根の皮煮。炊飯器で簡単プルプル
炊飯器を使うと簡単にテュルッテュルの柔らかいスジ煮込みが出来ます。大根の皮は栄養も豊富でお子様にもオススメです。プロジェクトM
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で☆牛すじとコンニャクの煮もの 圧力鍋で☆牛すじとコンニャクの煮もの
ママ友が牛すじとコンニャク煮込みを作ったら美味しかったと聞いたので、初チャレンジ。時間がなかったので圧力鍋で簡単に☆ マリゴン25 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17776318