炊飯器で♡牛すじの♡とろとろ煮♪

家族に大好評✧炊飯器に、おまかせレシピです✧( ˊᵕˋ )。:*牛すじ肉が簡単に染み染み~♡とろとろ~♡になります♪
このレシピの生い立ち
娘夫婦も、孫三姉妹も大好きなレシピです♡
孫達が、こんにゃく好きで 2枚入れます♪
食べる前に温めてお召し上がり下さいね~✧( ˊᵕˋ )。:*
炊飯器で♡牛すじの♡とろとろ煮♪
家族に大好評✧炊飯器に、おまかせレシピです✧( ˊᵕˋ )。:*牛すじ肉が簡単に染み染み~♡とろとろ~♡になります♪
このレシピの生い立ち
娘夫婦も、孫三姉妹も大好きなレシピです♡
孫達が、こんにゃく好きで 2枚入れます♪
食べる前に温めてお召し上がり下さいね~✧( ˊᵕˋ )。:*
作り方
- 1
松阪牛の、牛すじを使いました♪
- 2
牛すじを煮る前に水で、もみ洗いします。
牛すじは煮ると、縮むので煮た後に切ります。 - 3
ねぎの青い部分と、厚めに剥いた生姜の皮を入れて20分煮込みます。
灰汁は、その都度取る。 - 4
煮込んでいるうちに、材料を切ります。
こんにゃく 2枚は、スプーンで切り茹でておきます。 - 5
大根も好きな切り方で切っておきます。
私は、いちょう切りにしました。 - 6
生姜は、スライスしておきます。
- 7
20分煮ました。
こんな感じになりました。 - 8
流水で何回も、しっかり洗う。
- 9
食べやすい大きさに切る。
とろけるので少し大きめに切ります。 - 10
水と、★調味料を合わせて釜に入れて混ぜて牛すじ→生姜を入れる。
- 11
大根を入れる。
- 12
こんにゃくを入れて通常炊飯でスイッチオン!
- 13
炊けたら混ぜて甜麺醤を入れて又混ぜて再度、通常炊飯でスイッチオン!
- 14
炊き上がりました~✧
混ぜて蓋をして冷めるまで放置~♪ - 15
そのままでも美味しいのですが、私はフライパンに入れて、食べる前に炒り煮して出します。
コツ・ポイント
炊飯 1回では、牛すじ肉がまだ固いです。
炊飯 2回して混ぜて蓋をして冷めるまで放置すれば、染み染み~♡
とろとろ~♡
時間がある時に作っておけば、食べる前に温めるだけ♪
牛すじ肉の切り方で固さが違ってきますので様子を見て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単☆牛スジと大根のとろとろ煮 圧力鍋で簡単☆牛スジと大根のとろとろ煮
見た目より全然しつこくないんです。トロトロだけど意外にさっぱりです。騙されたと思って、まずは半量作ってみて下さい☆ まゆいろしゅう -
-
-
その他のレシピ