ホシノ天然酵母❤テーブルロール

mami~~
mami~~ @cook_40053364

天然酵母は風味が最高♪
外はカリカリ中はふんわり❤
シンプルな配合なのでお好みのジャムやチーズと食べてもグッド!
このレシピの生い立ち
天然酵母で初めて成形パン作りしました!まずは基本のテーブルロールから♪

ホシノ天然酵母❤テーブルロール

天然酵母は風味が最高♪
外はカリカリ中はふんわり❤
シンプルな配合なのでお好みのジャムやチーズと食べてもグッド!
このレシピの生い立ち
天然酵母で初めて成形パン作りしました!まずは基本のテーブルロールから♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 160ml
  2. 生種(ホシノ天然酵母 24g
  3. 強力粉リスドオル 280g
  4. 砂糖(三温糖) 12g
  5. 塩(パタゴニアの塩) 4g
  6. バター 7g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのケースに、水と生種を入れる。(生種はかき混ぜてから入れてください)

  2. 2

    続けて粉(今回はリスドオル)、砂糖、塩、バターを入れる。 ★1時発酵まではHBにお任せ!天然酵母コースでスタート!

  3. 3

    出来たら打ち粉を軽くふった台の上に生地を取り出します。生地を軽く丸め直して、スケッパーで12等分にします。

  4. 4

    生地の表面を張らせるように丸めます。この時、生地が痛まないようにやさしく丸めます。

  5. 5

    固く絞ったぬれぶきんをかけて20分休ませます。

  6. 6

    生地を丸め直し、クッキングシートを敷いたオーブン皿に閉じ口を下にして並べます。

  7. 7

    霧を吹き30℃の場所で約60分発酵させます。
    【約2倍になったら OK!】

  8. 8

    オーブンから取り出し、カミソリで中央に切れ目を入れ、霧吹きをします。

  9. 9

    約200℃に予熱したオーブンで10~15分焼きます。

コツ・ポイント

・天然酵母の生地はイースト生地と比べてべたつきやすいので手早くやさしく扱います。
・発酵中・分割・丸め・成形の作業を行っている時も扱っていない生地にはぬれぶきんをかけて乾燥を防いでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mami~~
mami~~ @cook_40053364
に公開
時間がかからない料理や、たまには手の込んだ料理、みんながHAPPYになれるような料理をつくっています♪***パンや、お菓子作り好き**
もっと読む

似たレシピ