鍋まんねり解消!みそバタちゃんこ鍋

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

またお鍋~!と言われないように!
コク旨の出汁がたまらんみそバタちゃんこ鍋です
このレシピの生い立ち
冬の定番のお鍋、色々なお出汁で食べたくて考えました

鍋まんねり解消!みそバタちゃんこ鍋

またお鍋~!と言われないように!
コク旨の出汁がたまらんみそバタちゃんこ鍋です
このレシピの生い立ち
冬の定番のお鍋、色々なお出汁で食べたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お出汁
  2. 1500cc
  3. だし昆布 10g
  4. 八丁味噌(赤みそ) 60g
  5. 白だし醤油 大3
  6. バター 30g
  7. お鍋の具
  8. 鶏もも肉 1枚
  9. 日本酒 大1
  10. 豚バラ肉(薄切り) 200g
  11. 白菜 1/4個
  12. 白ネギ 1本
  13. 魚河岸あげ 1パック
  14. えのきだけ 1パック
  15. しめじ 1パック
  16. まいたけ 1パック
  17. しいたけ 4個
  18. わかめ(お刺身用) 100g
  19. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にだし昆布を入れ1時間おく
    鶏もも肉を流水で洗いすじを1cm幅に切り込みを入れ大きめの一口大に切り、日本酒をもみこむ

  2. 2

    だし昆布をつけた鍋に鶏もも肉を入れ火を点ける
    沸騰したら弱火にして30分静かに煮る
    アクが出てきたらすくう

  3. 3

    えのき、しいたけ、しめじは石づきを取り除き、しいたけは1/4に切り、しめじは3本にばらし、えのきとまいたけも手でほぐす

  4. 4

    鍋にわかめ以外の具を入れ煮立ったら火を消しみそを入れる
    みそが溶けたら火を点け白だし醤油とバター、わかめを入れ完成です

コツ・ポイント

◆鶏肉はやわらかくする為、弱火でじっくり煮ること
◆わかめは温める感じで長く煮込まない
◆ブラックペッパーは召し上がる時にかけてください。とてもよく合います
◆〆はうどん、中華麺、どちらも合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

似たレシピ