作り方
- 1
野菜を細切りもしくは拍子木切りにする。
にんじんの生が平気ならそのまま、ちょっと苦手なら硬めに湯がく。 - 2
野菜は全部で500gになるようにお好みの野菜でオッケー。全部切り、小さじ1の塩を振りしんなりさせます。
- 3
にんじんも湯切りして混ぜ、お皿などで重しを載せて30分くらい置きます。
- 4
合わせ酢を作ります。
小さい鍋に酢、さとう、オイル、ローリエを入れさとうが溶けるよう温めます。 - 5
野菜を握って水気を搾ります。
- 6
温めた合わせ酢を回しかけ、しっかり混ぜます。
- 7
何度か底を返して、出来上がり。
冷蔵庫で保存します。 - 8
お弁当に入れやすく、彩りもきれいです。
- 9
ローリエを刻み生姜にかえても美味しいです。
コツ・ポイント
オイルをオリーブ油やゴマ油に変えたり、ローリエを生姜に変えたりアレンジ自在です♪
似たレシピ
-
-
姫大根と大根のピクルス(甘酢漬け) 姫大根と大根のピクルス(甘酢漬け)
お弁当の彩りや箸休めに。ピクルス液は万能で、きゅうり、にんじん、山芋、パプリカなどいろいろな野菜をつけるのにおすすめ。 ハチワレネコ・∇・ -
-
-
大根と玉ねぎの甘酢漬け*デリ風ピクルス 大根と玉ねぎの甘酢漬け*デリ風ピクルス
寿司酢で簡単!アチャール風カレーのお供、付け合わせ、サンドイッチ、お弁当、マリネ、サラダ、紅白なます、赤玉ねぎでピンク色のタルタルソースにも。 pokoぽん☆彡 -
紫玉ねぎの甘酢漬け(ピクルス) 紫玉ねぎの甘酢漬け(ピクルス)
苦味の少ない紫玉ねぎは時々ピクルスにして頂きます。我が家のおめざの一品です。カレーにトッピングしたり、何かと使えます! JuJuKueche -
-
✿紫玉葱の甘酢漬け✿ (ピクルス) ✿紫玉葱の甘酢漬け✿ (ピクルス)
玉ねぎはレンチン加熱で甘くて食べ易いです♪ 市販の甘酢で簡単♪ 作り置き♪ 美容・健康に♪ 普通の白い玉葱でも◎♪ rie-tin -
-
-
大根 ピクルス 甘酢漬け カレーに QC 大根 ピクルス 甘酢漬け カレーに QC
カレーの付け合わせやちょっとしたおつまみ,お弁当に.日持ちもするし,簡単で美味しいです。甘味,酸味は好みで調節してね ともぞーきっちん -
新玉ねぎ♪簡単玉ねぎ甘酢漬け入りピクルス 新玉ねぎ♪簡単玉ねぎ甘酢漬け入りピクルス
H25/8/7話題入り致しました✿水を使わずに作る玉ねぎの甘酢漬け入りピクルスです♪玉ねぎの甘酢入りが味の決め手です✿ カルン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17779364