究極のトリュフ(生チョコ)

トリュフや生チョコを買っても硬い?普通のチョコより少し柔らかい?程度ですよね
これを食べたら虜になる事間違いなしです。
このレシピの生い立ち
もう25年このレシピをベースにチョコレートを変えて作っています。
ホワイトデーのお返し用に毎年作る冬季限定のチョコレートです。
究極のトリュフ(生チョコ)
トリュフや生チョコを買っても硬い?普通のチョコより少し柔らかい?程度ですよね
これを食べたら虜になる事間違いなしです。
このレシピの生い立ち
もう25年このレシピをベースにチョコレートを変えて作っています。
ホワイトデーのお返し用に毎年作る冬季限定のチョコレートです。
作り方
- 1
初めに材料を準備します。
- 2
①生クリームの分量の100ccを泡立てます。
完全に泡立てましたがお好みで7分くらいでもokです。
冷蔵庫で冷やす。 - 3
②残りの生クリーム200ccを温めてチョコレートを加えて溶かす。
直火最弱で常に混ぜて完全に溶かし火を切ります。 - 4
③②にココア、砂糖、アーモンドプードルを加えて混ぜる。
- 5
④③にラム酒と①で用意した生クリームを加え混ぜる。
- 6
⑤しっかり混ぜて完了です。
- 7
⑥バット等にラップを敷き⑤を流し込む。
表面を綺麗に均してかラップを上にもかけて冷蔵庫で2〜3時間冷やす。 - 8
⑦冷え固まったチョコレートの表面に茶漉しでココアを振るいかけていきます。
ラップをかけて裏返し反対も同じ様にします。 - 9
⑧裏側は少し多めにココアを振るい切り分けたチョコを上で転がしコーティングします。
こうするとココアの無駄が減らせます。 - 10
全体にココアのコーティングができたら完成です。
保存は冷蔵庫か冷凍庫でして冷蔵の場合は早めに食べてください。 - 11
⑦より後の工程で丸く仕上げるとトリュフです。
さいの目に切れば生チョコとどちらでもいいですが、手間はかなり違ってきます。
コツ・ポイント
湯煎は水蒸気が入るので直火でじっくり行ってください。
甘さはチョコの種類でビターの分量で調整します。
市販の安価なチョコでも十分美味しいのが作れます。
似たレシピ
-
-
-
バレンタイン!生チョコトリュフ☆彡。 バレンタイン!生チョコトリュフ☆彡。
生チョコに、チョコレートでコーティングし、生チョコトリュフを作りました。まわりがカリッと中がとろり柔らかく美味しいです クックまいななパパ -
-
-
バレンタイン❤簡単!生チョコ?トリュフ バレンタイン❤簡単!生チョコ?トリュフ
生チョコ食感の美味しいトリュフ。初心者でも「楽ちん」に出来るカステラ入り。だけど、誰もカステラ入りとは気づきません♪ 朝まと -
簡単❗なめらか生チョコトリュフ❤ 簡単❗なめらか生チョコトリュフ❤
2017.2.17.人気検索で1位❤2018.2.21。COOKPADニュースに‼️なめらか〜な生チョコトリュフ❤️ misaキッチン
その他のレシピ