我が家のアヤムゴレン-レシピのメイン写真

我が家のアヤムゴレン

hanepee
hanepee @cook_40066037

アヤムゴレンはインドネシアの唐揚げです。最初に煮つめるのが特徴かな。
このレシピの生い立ち
いろんな友人から聞いたレシピを参考に、我が家風にアレンジしました。要するに簡単にしました。

我が家のアヤムゴレン

アヤムゴレンはインドネシアの唐揚げです。最初に煮つめるのが特徴かな。
このレシピの生い立ち
いろんな友人から聞いたレシピを参考に、我が家風にアレンジしました。要するに簡単にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べ盛り2人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. たまねぎ 半分(薄めに切る)
  3. ★コリアンダー 大1.5
  4. ★ホワイトペッパー 大1.5
  5. マカダミアナッツ(製菓用) 2個
  6. ★塩 小1.5
  7. ★ターメリック(粉) 小0.5
  8. こぶみかんの葉(タイ料理用) 1枚(柑橘系の香りをつける)
  9. 赤とうがらし 2本
  10. 〜50cc(焦がさない用)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮を捨て、キッチンペーパーで水分を取る。それから、味がしみやすいように包丁で刺します。鍋に入れます。

  2. 2

    ★の材料をすりつぶします。
    (コとホワイトぺが粉の場合は、たまねぎとナッツだけスライスして他の材料に混ぜればおk。)

  3. 3

    2を1の鍋に入れて、他の材料も入れて火にかける。
    弱火〜中火で10分くらい。鶏肉のいろが変わって火が通ったらおk。

  4. 4

    冷める迄放置。
    テレビを見ながら、味がしみ込むのを待ちます。

  5. 5

    油鍋をセットします。
    さっき煮たたまねぎを少し入れてすぐ泡が出て上がってくるくらいでおk。あとは弱火〜中火でキープ。

  6. 6

    我が家では表面がかりっとして茶色くなるまで揚げます。
    (主人の好み)
    付けあわせはサンバルが最高です。

コツ・ポイント

油に鶏を入れた時、ちょっと恐いけど、じゅわわ〜ってなるくらいが良いと思います。水分を一気に飛ばしてしまう感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanepee
hanepee @cook_40066037
に公開
大好きな主人のために辛くて美味しいインドネシア料理を勉強中です☆☆☆酒•みりんを使わない日本料理のレシピを増やしていきたいです:)
もっと読む

似たレシピ