しっとりあま~い♪桃のパウンドケーキ☆

しっとりしていて桃がたっぷり甘い桃の香りがフワッのパウンドケーキです♪
【2008年9/3話題入りさせて頂きました!】
このレシピの生い立ち
りんごやバナナやドライフルーツ、他の様々なパウンドケーキはあるのですが、桃のパウンドケーキと言うのはなかなか見かけないので自分で作ってしまいました^^;。
しっとりあま~い♪桃のパウンドケーキ☆
しっとりしていて桃がたっぷり甘い桃の香りがフワッのパウンドケーキです♪
【2008年9/3話題入りさせて頂きました!】
このレシピの生い立ち
りんごやバナナやドライフルーツ、他の様々なパウンドケーキはあるのですが、桃のパウンドケーキと言うのはなかなか見かけないので自分で作ってしまいました^^;。
作り方
- 1
粉類はふるっておき、バターは常温に戻しておきます。
- 2
ケーキの中に入れる桃は大きめのさいの目切り・トッピング用の桃は薄くくし切りにしてトッピング用の桃は冷蔵庫に入れておきます
- 3
小さめのお鍋にさいの目切りにした桃と大さじ3と1/2の砂糖を入れます。
- 4
3のお鍋に桃が半分くらい隠れる程度の水をいれ、焦げ付かないように煮詰めていきます。
- 5
水気がほぼ無くなり、桃がとろっとした状態になったら粗熱を取っておきます。
- 6
常温に戻したバターを白っぽいクリーム上になるようによく混ぜます。
- 7
クリーム上のバターに数回に分けて砂糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜます。
- 8
7に解きほぐした卵を少量ずつ分けて入れ、分離しないようにふんわりするまでよく混ぜます。
- 9
8にふるった粉を入れ粉がしっかりと混ざるように混ぜていきます。
- 10
9の中にヨーグルトを入れ、なじむように軽く混ぜます。
- 11
その中に煮た桃を入れて、まんべんなく混ざるようにさっと混ぜます。
- 12
パウンドケーキの型にバターを塗り、タネをいれ、空気を抜きます。
- 13
空気を抜いたパウンドケーキのタネの上に飾り用に切った桃を均等に並べて、170℃に熱したオーブンで約60分焼いていきます。
- 14
焼きあがったら粗熱を取り、切り分けてお皿に盛り付けて出来上がりです♪。
- 15
☆2008年 9/3話題入りさせて頂きました!!☆
つくれぽ書いて下さった方々有難う御座います(≧▼≦)!!。
コツ・ポイント
中に入れる桃は甘いかな~(ジャムのような感じ)と言うくらいの甘さで煮ると美味しいです^^。
上にトッピングする桃はさいの目切りにした物を散らしてもOKです♪。
似たレシピ
-
-
しっとり♡簡単♡桃のパウンドケーキ♡ しっとり♡簡単♡桃のパウンドケーキ♡
ぷーこさんの桃のコンポートを使った、リッチな桃パウンド♪しっとり、バターの香りのする生地に桃をたっぷりと入れました♪ くまのブーフ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ