3色イタリアン豆腐

はるひ^m^
はるひ^m^ @cook_40033595

アンチョビって一度にたくさんは使わないじゃないですか?残ったアンチョビをアクセントにヘルシーで、色彩の綺麗な一皿です♪ (写真を11月にアップしました~。)
クリスマスカラーなのに、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
アンチョビオイルを使って、豆腐をお料理したら、塩豆腐ってかんじで楽しめるかな、と思って。

3色イタリアン豆腐

アンチョビって一度にたくさんは使わないじゃないですか?残ったアンチョビをアクセントにヘルシーで、色彩の綺麗な一皿です♪ (写真を11月にアップしました~。)
クリスマスカラーなのに、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
アンチョビオイルを使って、豆腐をお料理したら、塩豆腐ってかんじで楽しめるかな、と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 150gくらい
  2. アンチョビ 2,3枚
  3. パプリカ(赤) 2個
  4. ピーマン 3個
  5. 塩コショウ、ドライハーブ お好みで

作り方

  1. 1

    アンチョビ2,3枚と、オイル少々をフライパンに入れる。
    くし切りにしたパプリカとピーマンも入れて、火が通るまでいためる。

  2. 2

    豆腐をいれ、箸でくずしながらいため、塩コショウをする。

  3. 3

    これが、基本の三色イタリアン豆腐でーす!赤、緑、白がとってもあざやか。
    好みでバジルや、オレガノなどのイタリアン系ハーブをふってもおいしいですよ。

  4. 4

    *《応用編》この写真は後日作った応用編です。
    まいたけを一緒にいためて、最後にとろけるチーズをプラスしてあります♪

コツ・ポイント

アンチョビの塩気がかなりあるので、塩加減は少なくて大丈夫!我が家は薄味なので、塩はふりません。おしょうゆ好きさんは、おしょうゆをふってね。(私か(^^ゞ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるひ^m^
はるひ^m^ @cook_40033595
に公開
のたのたしてても、おなかはすくの~おいしいものしか、たべたくないの~ホントは作るより作ってもらうの大好きなの~だって、あざらしなんだもん♪
もっと読む

似たレシピ