作り方
- 1
○の調味料を混ぜておく イカは厚めの短冊に切り茹でて冷ましておく
- 2
わけぎは写真くらいの物12~13本です
わけぎを綺麗に洗っておく。
ネギを茹でる為お湯を沸かす - 3
ネギの先を少し切っておく。お湯が沸いたら白い部分が少し柔かくなるまで茹でる。茹で過ぎは厳禁
- 4
ゆだったらまな板にわけぎを並べ 包丁の背で青い部分を先端に向かってこそぐ。(中のぬるぬるを取ります)
- 5
↑の様になったら適度に切る。冷めたら1のイカと味噌を混ぜ合わせる
- 6
手順4で わけぎの先が切れてないものがあると 中の熱いものが飛び出すので火傷に注意してくださいね
- 7
↑使った味噌です
酢はミツカン寿司酢です
コツ・ポイント
写真のイカはアオリイカを使ってますが するめイカの方が美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784222