オムタコ焼き²そば

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

‾艸‾)たこ焼き・焼きそばのマリア—ジュ♡お家でお祭り気分おんぷ   
このレシピの生い立ち
以前、娘からお弁当に〈焼きそば〉リクエストあり食べやすいように作り
   「大好評だったー♪」を思い出し
レシピにしました。
2016/2 材料に記載していた焼きそばの賞品名を削除しました。

オムタコ焼き²そば

‾艸‾)たこ焼き・焼きそばのマリア—ジュ♡お家でお祭り気分おんぷ   
このレシピの生い立ち
以前、娘からお弁当に〈焼きそば〉リクエストあり食べやすいように作り
   「大好評だったー♪」を思い出し
レシピにしました。
2016/2 材料に記載していた焼きそばの賞品名を削除しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 焼きそば(付属ソース) 1袋+ソース1
  2. タコ 50㌘
  3. キャベツ 葉2枚程度
  4. 人参 3㌢
  5. 1個
  6. マヨネーズ 小匙2程度
  7. トッピング用 青海苔・紅生姜・白ごま お好み量
  8. サラダ油(炒め用)

作り方

  1. 1

    キャベツは1.5㌢幅くらいの細切り・人参はマッチ棒より細め切り・タコは小さめブツ切りします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し野菜を焼きしんなりしたらタコを入れ炒め合わせます。その間に焼きそばをレンジ500w1分加熱

  3. 3

    焼きそばをほぐしながら入れ焼き、付属のソースを振り全体を混ぜ均一に味をつけ焼きそば完了(タコを個数分除けます行程⑦参照)

  4. 4

    卵をよく溶いて熱したフライパンに流し入れフライパンを回し均一に広げ薄焼き卵を作り、回りに箸を入れグルリの剥がします。

  5. 5

    卵焼きをフライパンから逆さまに返し、更に焼面が下になるように大きめに敷いたラップの上に返し乗せマヨネーズを塗ります。

  6. 6

    卵焼きの中央より手前部分に焼きそば半量を乗せ巻きます(写真は巻き簾を使ってますがラップのみでも巻けます※コツ参照)

  7. 7

    ⑥を暫く置いて馴染ませ4㌢またはお好み幅に切り、立てて③から除けたタコ・青海苔・紅生姜・白ごまを添えます

  8. 8

    記載材料・行程で2本分(両端は切り落とし味見用に)8~10個4~5人分です。

コツ・ポイント

行程⑥巻き方:海苔巻きとは異なり上手く巻けなければまき直し可能です←卵が破れないように注意すれば何度でも!
写真は巻き簾を使ってますがラップのみで巻けます。あれば巻き簾で形成補助をする程度使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ