ウチの美味しいほうれん草のゴマ和え

たッくんママ
たッくんママ @cook_40056959

ほっとする味です。
すぅぅごくカンタンです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。母は目分量なので私好みの味で尚且つわかりやすい分量でレシピにしてみました。
主人も大好きでほうれん草を買うと必ず作ります。

ウチの美味しいほうれん草のゴマ和え

ほっとする味です。
すぅぅごくカンタンです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。母は目分量なので私好みの味で尚且つわかりやすい分量でレシピにしてみました。
主人も大好きでほうれん草を買うと必ず作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草 2束
  2. 白ゴマ 大2強
  3. 砂糖 小1強
  4. 醤油 小さじ1
  5. 味の素 適量

作り方

  1. 1

    白ゴマはすり鉢ですって砂糖と味の素を入れておく。フライパンでほうれん草を茹でる。

  2. 2

    ほうれん草が茹で上がったら水で荒熱をとってから絞る。
    5cmくらいに切る。

  3. 3

    1のすり鉢にほうれん草を入れて混ぜ合わせる。
    最後に醤油を加えて混ぜ合わせて出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

ゴマはすりゴマを買わずに自分ですった方が断然おいしいです!!ゴマの粒が多少残る程度にすりましょう。ほうれん草は茹ですぎるとおいしくありません。ご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たッくんママ
たッくんママ @cook_40056959
に公開
ご飯に合うおかず、パスタ、甘ぁいお菓子やケーキが大好きです^^♪
もっと読む

似たレシピ