お吸い物→茶碗蒸し(松茸♪)

ohayocanada @cook_40033642
お吸い物を作ったついでに茶碗蒸しも作ってみました♪
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しが食べたくて作ったのですが、ついでにお吸い物も作ってみました。 一度に出来るので便利です。
お吸い物→茶碗蒸し(松茸♪)
お吸い物を作ったついでに茶碗蒸しも作ってみました♪
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しが食べたくて作ったのですが、ついでにお吸い物も作ってみました。 一度に出来るので便利です。
作り方
- 1
水約5カップににぼしを入れて沸騰させる。 沸騰したらかつおだしを加える。
- 2
(1)に適当な大きさに切った松茸を加える。
- 3
味見をしながら(2)にしょうゆと塩を加えて好みの味に整える。(お吸い物は出来上がり)
- 4
(3)のスープ170ccと(茶)と書いてある材料を泡が立たないように静かに混ぜる。
- 5
茶碗蒸しの器に適当な大きさに切った松茸をいれ、茶漉しを使って(4)を注ぐ。
- 6
(5)にしその葉をのせ、沸騰してるお湯の中に入れ、ふたをして弱火で約10分。
コツ・ポイント
松茸で作ってみましたが、季節の野菜など具のアレンジも効きます♪
お吸い物のスープを茶碗蒸しに使う時は、お吸い物の具が混ざらないようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジでチン!松茸の味お吸い物で茶碗蒸し レンジでチン!松茸の味お吸い物で茶碗蒸し
永谷園さんの松茸の味お吸いものだけで、レンジでチンで上品な茶碗蒸しができちゃいます◎夏は冷た〜くしてもSo good♡ 匡Masa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784677